自己紹介

自分の写真
岡山県, Japan
2nd life を のんびり、のんびりの slow life でと目指してはいるのですが・・・。

2011年6月30日木曜日

大輪朝顔の花びらは腰巻?

 大輪朝顔の花の異常を知りました。大きくなるためなのか何と腰巻状に花びらが巻いているでは有りませんか。大きくなるための ゆとり なのでしょうか。

 今朝は3輪が咲いています。

 同じベランダの視線を上げるとこうして向日葵が。あっち向いたり、こっち向いたりしています。南向きが4本、東向きが1本、西向きが1本、北向きが1本。普通はだいたい同じ向きに向いていると思いますが我が家の浮気物。

 こちら、北向きに向いている1本は花の姿が ニコッとしているように見えます。やや上向きで。

 こちらは例年通りの多花の向日葵ですがこぼれ種から発芽したものを移植しています。未だ当分かかりそうです。自然に任せたタイミングはこんなものでしょうか。

 今朝、早起きをして掘りだしたメイクイーンです。この数週間で随分と大きくなりました。豊作です。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ  ← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ   一日一回のクリックが有効投票となります
                
投票により順位が上がると励みになります。

2011年6月29日水曜日

秋キュウリ苗に根きり虫?

 病害虫から守るために鉢植えで育てている秋キュウリですが根きり虫にやられたようです。土は新しい購入用土なのでこの中で根きり虫が育っていたとも思えません。根きり虫はコガネムシの幼虫だと思いますが親が卵を植えに来て親が切ったのでしょうか? 腑に落ちません。

 キュウリの種類が秋キュうりなので出来たキュウリの形は少し長めでイガイガが中心付近でなく疎らに全体的にあります。成長が予定外で脇芽と本芽が競争し2mを超えてきました。太く短くではなく細く長く元気でいて欲しいのですが。

 ニューメロンの実は大きくなってきました。表面の表情も変わってきました。実の数は未だ知れていますが早く明けそうな梅雨空、このまま暑くなると豊作になるでしょう。


 ミニメロンも表情を変えてきました。

 次々と実が増えてきています。小さい頃は引力の影響を受けた形となっています。

 今朝の月です。月齢24・5日で丁度逆三日月です。細過ぎるかな。2日前には近くにいた金星が今日はもう随分と離れていました。月の出る場所も随分と北に寄っているような気がします。
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ  ← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2011年6月28日火曜日

スイカ受粉第二最盛期?

 6月5日頃の受粉した玉は大きくバレーボールぐらいになっています。

 6月10日前後に20個ぐらいがどうも受粉不良だったようで雨続きのためか花も咲かない状態がつづいていました。今年は不作かと思っていたら数日前の熱波で状況が変わり受粉が始まったようです。

 茎から4mぐらい離れた部分ですがこんなに花が咲いています。正に受粉の最盛期のようになって来ました。

 向日葵の花を観察したことが無かったのか今年初めてしみじみと花を観察します。咲き始めから種が出来、種が成熟するまで周囲の花びらは付いているのですね。咲きはじめから種の出来ている花まで3枚の写真を載せています。



 向日葵の写真の2枚目の右上に赤丸で印したものがあります。何だろう、UFOかと拡大した結果がこれです。どうやら色バランスから考えて蜂だったようです。羽根は写らず胴体だけで右側が目でしょう。残念! UFOではなかった!

 今日の収穫です。桃太郎ゴールドは昨日試食の結果は期待した味ではなかった。確かに酸味はほとんど無かったのですが味が薄くトマトの味がしないような気がしました。折角育ちは良いのですが来年は止めよう。スーパーにあまり出回らない訳。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ  ← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2011年6月27日月曜日

3種の実

 嬉しい夏の果実の3種の育ち、先ずはミニメロンから。大分大きくなって表面に縦の筋模様がくっきりしてきました。大きさはチョット例えに使う球が多い浮かばないのですがピンポン玉より大きく、テニスボールよりは小さいとぐらいの表現しかできません。成熟してテニスボールぐらいなのであまり良い例えではありませんが。

 これらは未だピンポン玉ぐらいの大きさの幼子です。ニューメロンにはネットが水平に張っていますので実が出来ると垂れ下がり小さくても存在が良くわかります。

 スイカは大きいものはバレーボールぐらいから小さいものでハンドボールぐらいな玉が5個です。これらは6月始めに受粉できたものです。その次に20個ぐらい成り子が有っていたのですが。メシベが雨でぬれていたからか飛ぶ蝶々いなかったのか受粉できていたと思っても大きくなりませんでした。それから先日の暑さまでは花も少なく枝葉が伸びるばかりでした。先日の暑さから花が沢山咲き受粉が旺盛になったようです。ピンポン玉程度が5個ほどありますし。更に5個ぐらいは育つでしょう。早い入梅がスイカの生育にも大きく左右しているようです。

 これはニューメロンです。葉の茂りが旺盛でなかなか実を見つけられません。でも覗くとゴロゴロで転がっています。大きさはミニメロンと同じぐらいです。(例える適当な玉が無い)


 今日の朝顔ですがさすがは大輪の気があるなと思わせる咲き方です。咲ききっても花がだぶついています。

 今朝の月は逆三日月で24日月ぐらいだと思います。右の方に金星があったので一緒に撮りたかたのですが生憎の雲に阻まれ撮れませんでした。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ  ← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2011年6月26日日曜日

雨で空振り

 今日は朝4時起きをし菜園の草取りの予定でしたが曇って夜明けが遅いなと思っていたら5時頃から雨。やられた! 折角早起きしたのに。
 朝顔も雨に打たれ可哀そうな花となってしまいました。

 これは昨日の花、大輪とは言え時節はずれだからでしょう。早いのがとり得でしょう、小さいながら綺麗に咲いています。

 菜園に蒔いた釣鐘草はどうも発芽していないようなので室内でプラスチックケースで蒔いてみました。発芽はしましたが小さいこと、こんなに小さい花の芽を見たことはありません。それほど小さいです。
 この写真で芽が見えますでしょうか。砂の大きさから芽の大きさが分かると思うのですがマクロ撮影しないと駄目かな。

 取り合えず、トリミングをして拡大してみました。やっと見えますね。これからどうやって育てようかと少し心配になります。ポットの別けられる日がくるのでしょうか。

 これは今朝の収穫です。桃太郎ゴールドも初収穫して見ました。味はどうかな。

 向日葵も5つ目が咲きました。生憎、4つはこちらを向いてくれません。やはり南に向いていっるようです。私の鑑賞位置が北側ですので仕方ないかな。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ  ← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2011年6月25日土曜日

朝顔が咲きそう

 朝顔の蕾が膨らみ咲きそうな気配になってきました。大輪の割にはつぼみが小さいなとの感がありますが明日はどうでしょう。早植えですから期待通りにいかないかも。

 昼間の朝顔は可哀そう。葉がグッタリして大丈夫かな? といった感じ。

 日ざしが強くても元気なのはこれ、ヒマワリです。日差しが強いことを喜んでいるようです。


 今、咲いているのは3個。全部咲けば一列に 気を付け 状態かな。

 桃太郎ゴールドも日増しに色が濃くなってきています。触った感じではまだ硬いので未だでしょう。

 黒皮のミニカボチャは最初の頃の成り子は育たず4~5個目ぐらいからは着実に育っています。早すぎるのは駄目なのでしょうか。早く植えても遅く植えても出来るのは同じ頃? これはもう大きさ的には一人前ですが黒く、硬くなるにはまだ2週間ぐらいはかかるでしょう。

 この2~3日の暑さでさすがにジャガイモも葉の色が少し変わってきました。先日の掘り具合からもう十分に大きくなっています。取り入れは暑くて~! 思いやられます。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ  ← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ