自己紹介

自分の写真
岡山県, Japan
2nd life を のんびり、のんびりの slow life でと目指してはいるのですが・・・。

2014年5月31日土曜日

アジサイ

 
 昨日でジャガイモの3畝の草取りは終了しました。隣のキャベツ、ブロッコリーの畝も片付けました。更に隣の玉ねぎの倒れたものは草取りに邪魔、と言うことで倒れたものは抜きました。
 
  

 カボチャが如何に大きいかを写したつもりです。
 
  

 上の写真の左下がこのプリンスメロンです。 雌花は未だですが雄花が一個咲いています。蔓もこれから伸びるぞ! の構え。
 
  

 暑さのせいかトウモロコシの成長が早い。もう直ぐ追肥と土寄せとなりそう。土寄せで草を隠したい。
 
  

 ヤマアジサイが咲く始めました。
 
  
 
  

 普通の紫陽花は未だですがこれが咲くと梅雨ですね。
 
  

 昨年も勝手に生えた山芋ですがその付近はご覧の通りの山芋だらけ。別の場所に植えた山芋はこんなにも大きくなっていません。
 
  

 午前中の作業時に飛来した飛行機4機。
      
   ANAのB787型機
 
  
   JALのB738型機
 
    
   UAの738型機

  
   ANAのB767型機
 





にほんブログ村 住まいブログ DIYへ  ← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2014年5月30日金曜日

暑い~! 32.2℃!

 
 昨日も朝は2時間ほど草取りや収穫をして後は夕方と思って引き揚げましたが室内でも暑かった! ので夕方の作業は中止。
 
  

 この温度は真夏並み。湿度が35%と乾燥しているのでクーラーこそ使いませんでしたが温度的にはクーラーが。
 
  
 
 受粉後4日目のスイカの成子、縞模様からはウリボウですね。まだピンピン玉大にはなっていません。
 
  

 馬鹿デッカイカボチャは強い!黒マルチに穴を開けて根を張ります。
 
  

 根元を覗き込む雄花の蕾が沢山付いています。雌花が咲く前の虫寄せ用ですね。
 

 
 見とりエンドウも片付けましたので残ったのはスナックえんどう。この付近の草も気になります。

 草取りも一日2時間では追いつきません、一日4時間が来必要。
 
  

 玉ねぎの半分ぐらいが倒れてきました。収穫は1週間から10日後ぐらいか。
 
  

 爆発したキャベツ。あまりにもナメクジが多いので収穫を諦めていましたがもう廃棄処分です。が、片付けより草取りに忙しい!
 
  

 パプリカの黄色がどうも虫にやられてしまいました。その付近から新芽らしきものが覗いているので助かるかも。

 犯人はどんな虫でしょう。
 
  

 隣の赤色は元気でこんな姿。
 
  

 上空を通過した小さなジェット機、尾翼マークも無くどうもプライベートジェット機のようです。

 車輪も出しているとことろを見ると着陸するのでしょう。どんなセレブが乗っていたのでしょう。
 





にほんブログ村 住まいブログ DIYへ  ← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2014年5月29日木曜日

豊作のそら豆

 
 昨日ももちろん草取り、ジャガイモの手入れ不足で緑化しかけた玉が有ったので慌てて土寄せ。草取りが遅れたのが一の原因。
 
  

 大玉のスイカが8つ程人工授粉しました。これは3日ほど前の受粉ですが大きくなり始めたので間違いなく着果です。5月中に受粉できると大きな大玉が出来る。これは私の持論。
 
  

 トマトの一番下の段での着果は少ないのですが綺麗な形で成長しているようです。
 
  

 茄子の子は大きな額で実が隠れ未だ見えません。今年は茎を3本仕立てとして育てています。 
 
  

 ところ狭しと育っているゴボウですがまだまだ、梅雨を過ぎるとすごい葉っぱとなる筈。
 
  

 このぐらいの大きさのゴボウはゆったりしていますが。
 
  

 昨日の収穫です。大量のそら豆、スナックえんどう、実とりエンドウ、キュウリ。実とりエンドウはまだ少しの残っていましたが撤去しましたので最後の収穫です。
 
  

 サツキですが花は未だ十分ではありませんが赤い蕾が沢山現れてきました。満開は6月10日頃でしょうか。
 
  
 
 草取りをしていると現れたANAのB787型機です。コースが変わり急に現れるので撮り辛いです。
 





にほんブログ村 住まいブログ DIYへ  ← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2014年5月28日水曜日

スイカ、カボチャ、メロンの成長

 
 雨上がりの悲しき出来事、菜園に植えた釣鐘草は地が柔らかいからでしょう。こんな具合に倒れていました。
 
  
 
 結局一本づつの支柱となりました。
 
  

 漁師さんの網繕いの様な姿です。防虫ネットをスイカの烏除けネットに裁断です。
 
  

 仕上がったのはこんな具合。
 
  

 スイカの畝の全景です。右4本が大玉、左6本が小玉です。やがてこれらの畝に一杯になるでしょう。
 
  
 アップにするとこんな感じ。2方向に2本づつ伸ばしています。
 
  

 隣のカボチャの葉の大きいこと蔓もドンドン伸びてきましたので大変なことになりそう。今までミニカボチャの実績しかありませんので恐ろしい! 4本ではなく2本で良かったかな。
 
  

 メロンの根本近くには雄花が沢山付いています。中には雌花も見えますが授粉してもこの付近は摘果です。
 
  

 キュウリはドンドン伸びて
 
  

 隣のトマトも負けじとばかりに伸びています。
 




にほんブログ村 住まいブログ DIYへ  ← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ