自己紹介

自分の写真
岡山県, Japan
2nd life を のんびり、のんびりの slow life でと目指してはいるのですが・・・。

2021年5月31日月曜日

酷い草場

 
今朝も良く晴れた青空です。梅雨の中休みでしょうが長い梅雨ですので何度もあるでしょう。

 
 元、刈り取った草を積み上げていた場所で枯れ草を燃やす予定だったのですが燃やさなかったので種が落ちて凄い草場となってしまいました。
 
 
 この場所の草取りに約3時間かかりました。
 
 
 里芋は順調に育っています。
 
 
 梅雨になったというのに未だアジサイの季節になっていません。
 

 
ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
    ↓
  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
一日、一回のクリックが得点となり励みになります。ありがとう!
 

2021年5月30日日曜日

イチゴの後始末

 
 今朝も晴れて暑そう


 黒マルチを取り外し子株や孫株が育つように少し畝を広げました。

 
 この作業をサボると翌年用の良い苗が取れない。
 
 
 25℃以上のカンカン照りが続くと枯れてしまう春ジャガですが今年は梅雨が早いからかまだまだ元気そう。

 
 左の購入の種イモの分は大きく茂っていますが右の自前の種イモは少し育ちが悪い。しかし今年の収穫問題ないでしょう。

 
 西洋オダマキの白以外が咲き始めました。
 
 
ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
    ↓
  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
一日、一回のクリックが得点となり励みになります。ありがとう!
 

2021年5月29日土曜日

晩生の玉ねぎを収穫

 
 今朝は真っ青な空でカンカン照りの暑さ


 晩生の玉ねぎを収穫しました。

 
 その跡に余ったトウモロコシの苗を植えました。
 
 
 先輩のトウモロコシは順調に大きくなっています。
 
 
 撮り鉄
 



 
ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
    ↓
  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
一日、一回のクリックが得点となり励みになります。ありがとう!
 

2021年5月28日金曜日

皇帝ダリアの新旧

  
 このBROGGERと言う入力ソフトの不具合で今朝の菜園は挿入できませんでした。

 新しいく植えた1年生、2年生、3年生の皇帝ダリアはそれなりに順調に大きくなっています。
 
 
 古い株からも次々と芽が出ますがすべてカットしています。もう此処はお終い。
 
 
 室内で咲いていた頃は隅っこで花の色は気にならなかったのですが花弁の白い部分は何故? これは異常ではないらしい。WEB上にも同様の色の花ががありました。

 
 撮り鉄

 この時間帯では10分あまりの間に上りばかりが3列車




ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
    ↓
  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
一日、一回のクリックが得点となり励みになります。ありがとう!
 

2021年5月27日木曜日

スイカの受粉

 
 今も降っている雨は一日中続くらしい。今日も閉じこもり生活。


 スイカに雌花が見えたので人口受粉をしました。未だ2個です。
 
 
 ちょっと遅いかなと思われたナスも順調に大きくなり花も咲かせています。
 
 
 一個目のキュウリは収穫しましたが次は何時になるやら。
 
 
 トマトは順調に伸び時々脇芽を取り除いています。
 
 
ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
    ↓
  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
一日、一回のクリックが得点となり励みになります。ありがとう!
 

2021年5月26日水曜日

アジサイ

 
 今朝も曇天ですが昨日からPM2.5を含む黄砂の飛来で遠くが霞んでいる。


  アジサイにとってはまだ梅雨前のようです。未だ5月ですから。


 
 これは梅花アジサイですが地植えにするとこんなにも大きくなっている。

 
 まだ蕾ですが花が小さく咲いてもあまり見栄えはしない。
 
 
 撮り鉄

 変わった塗装の普通列車です。「せとうち」とローマ字で書かれており絵は瀬戸内と島々を書いているようです。
 
 
ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
    ↓
  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
一日、一回のクリックが得点となり励みになります。ありがとう!
 

2021年5月25日火曜日

西洋オダマキ

 
 今朝は空に羊雲が・・・。これから雨が近くなるかも。


 昨日はイチゴの畝のネットを取り外し黒マルチも撤去中の雨で中断。
 
 
 西洋オダマキの黄色も咲き始めました。
 
 
 バラは植えてからもう14~5年ぐらいになりましたが年々花数が減ってきました。古い幹から沢山の花は付けないのだろうと古い部分はカットしました。根っこ付近から出てきた新しい幹を伸ばせは生まれ変わるかも。
 
 
ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
    ↓
  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
一日、一回のクリックが得点となり励みになります。ありがとう!
 

2021年5月24日月曜日

玉ネギの種

 
 今朝は曇りで少し蒸し暑い。
 

 玉ネギはトウがたってもネギの様に大きな坊主にはなりません。

 
 菜園の廃棄場所に廃棄していた昨年の玉ネギから出た坊主はネギと同じく大きな坊主が出来ました。玉ネギの種はどうやって採るのかやっと判りました。一度この種を採ってみよう。
 
 
 毎年5月には満開にならないサツキがその名の通り5月に満開になりました。今の5月は新暦ですが。

 
ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
    ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
一日、一回のクリックが得点となり励みになります。ありがとう!