自己紹介

自分の写真
岡山県, Japan
2nd life を のんびり、のんびりの slow life でと目指してはいるのですが・・・。

2013年7月31日水曜日

雷雨の後の菜園

  今日の予報には傘マークが有りましたが今のところ晴れ。蝉がうるさく鳴いています。
 
 

 今朝の作業はこの付近の草を引きちぎりました。根っ子から抜くには土が柔らかすぎる。
   


 今朝の朝顔、全般的に見ると左の方はまだまだの様です。
 




雷雨の後

 
 昨日の雷雨の後の菜園は長時間水が溜まっていました。またこの雨で一段と草が占領しているような様子です。

  

 こちらもこの通り
 
  

 根本は黒マルチを敷いていますが雨は黒丸との周囲から浸み込んでいきます。この時期に水分が与えられるとメロンの実はひび割れが入ります。。

 一部ひび割れが見えます。
 
  

 瓜は完熟間近になると周囲の葉は枯れ始め瓜はあらわになってきます。
 

  

 これは昨日の収穫です。
 
  

 雨後、可哀そうな朝顔。この日咲く予定の花は種もできません。
 





にほんブログ村 住まいブログ DIYへ  ← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2013年7月30日火曜日

菜園は再びの雨で潤いました

 
 明け方に降った雨はお湿り程度だったのですが先ほどから雷と共に強い雨が降っています。これで菜園に水溜りも出来、当分は水遣りの心配もなし。万歳!
 
  

 折角咲きかけた朝顔も降る雨で可哀そう。
 



  昨日は昼頃予報通りに1時間足らずの雨が降りました。

 でも2時間後にはこの様に土は乾き始めています。菜園にとってはお湿り程度でした。
 
  

 めったにこちらから撮りませんが向いの道路を出る用事が有ったので道路から最近の草取りの跡を撮りました。こちらから見ると綺麗になっています。
 
  

 道路からもこのプリンスメロンの玉が十分に見えます。
 
  

 今年はキュウリが意外に長持ちしています。茶化し始めている葉やウドン粉病に兆しのある葉は早めに取り去り通風を良くしています。虫に食われる葉やウドン粉病に罹る葉はキュウリにとっては通風の邪魔をしている不要の葉だなと理解しています。
 
  

 切り戻しをしたナスは大分復活が始まりました。枝葉が伸びると共に花が多く付き始めました。
 
 葉も大きく元気そうな色です。
 
  

 メロンの離層がはっきりしない。この付け根が白くなっていますがこれが離層の出来はじめでしょうか。
 
  

 こちらはその部分に縦にシルク筋が。

 昨年はこの部分に変化が無い時期に採り入れましたので時期が早く甘さがたりなかったのかな。

 今年はプリンスメロンの様にポトリと落ちるまで我慢してみようかな。

 しかしこのメロンのマスクは横方向ばかり。縦に大きくなったようです。

 ”根っ子に近い玉ほど細長くなる” なるほどだから受粉場所の常識があるんですね。これは根に近過ぎたようです。








にほんブログ村 住まいブログ DIYへ  ← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

忘れていた投稿

投稿を忘れていた昨日の分です。

 
 葉牡丹が発芽を始めました。現在8本ぐらいですが購入した種の袋には30粒弱ぐらいしか入っていない。このトレイに全て種が入っているのですが後どのくらい発芽するやら。
 
  

 ヒビスカスの花は終了したので化成肥料をお礼に差し上げていましたのですが、な、な、何と新芽が花芽になってきました。

 一度咲いた花ですから次が咲いても花の大きさは小さいと思います。でも楽しみが増えた。
 
  
 
  

 その隣の鉢はこれ! どうも間違いなく瓜のようです。頂き物の苗、残った苗ということですが最初はメロンと思たが違う、次にニューメロンと思ったが違う。結局瓜、段々と色形が瓜らしくなってきました。
 
  

 例年ゼラニュームは南に置いているので今頃は葉が日焼けして日陰に避難させと居る頃ですが今年は家と家との間になる西側に置いています。葉焼けせず花も綺麗に咲いてきました。
 
  

 白色が混ざっていますがこれはゼラニュームです。零れ種からですが抜かずにそのままにしておきました。
 







にほんブログ村 住まいブログ DIYへ  ← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2013年7月29日月曜日

今日も雨を期待

 
 昨日の後半は降水確率70%、でもチラッと降った程度で大外れ。今日も傘マークがあるけれど降らないでしょう。菜園はカラカラで砂漠状態です。
 
  

 今朝の草取りは左に少し進んだのですが撮ると大した成果はなし。左上に1株のニューメロンがあるだけでこの付近は2本のこれから咲く小さい花の向日葵と零れ種からのアスパラが1株。
 
  

 今朝の朝顔です。下の方には葉が枯れ始めています。
 
 
 室内からこうして癒されています。
 

 
 こちらの菜園の落ちた種からの朝顔は今が盛り。ゴボウの足元で彩を添えています。
 
  

 里芋には毎日水をたっぷり与えているので遅れていた成長もあと一歩までになりました。調子が良ければもう大きな葉っぱになっているのですがそこまではまだ。成長の最盛期は7.8月ぐらいが一番なので暫く水が欠かせません。

  

 めったに手入れをしないオリーブですが何年振りかに苦土石灰を与えました。アルカリが好みのようですので。
 
  

 毎日収穫していても見逃した特大のきゅうり。
 
  

 たまたま昼間に通った高架橋。下にローカルディーゼル車が。手持ちにカメラが無く携帯から。
落下物防止の為ネットが張られていますがネットも列車もぶれていない。 この携帯で撮ったのは何とまだ3枚目、どうやってパソコンに取り込むか少し迷いました。
 






にほんブログ村 住まいブログ DIYへ  ← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2013年7月28日日曜日

蝉が来た

 
 今朝も相変わらず蝉がうるさい。暑さを倍増させられる。
 
  
 
 庭木の多い家でうるさく鳴いている蝉ですが庭木の少ない
我が家の庭には花の咲く木だけなのですが蝉が来るようになりました。それもクマゼミが。蝉の中で今はこのクマゼミが一番多いのかも知れません。
 
 

 今朝の朝顔。花が上の方になったのいうことは終わりに近い? それは困ります。大きな花を咲かせる為には禁じ手ですが脇芽を増やさせ寿命を延ばすようにと化成肥料を与えておきました。
 
  

 今朝の作業結果です。こうして見返すと、よくやった! と自分を褒めます。

  

 草取りをしていたら久しぶりに来たハクセキレイ。これは白の部分が多く始めて来た個体です。
 
  

 秋キュウリを4株植えました。奥の大きな1株は予備に植えた夏キュウリの残りです。
 
  

 プリンスメロンの近くまで草取りが進行したのですが覗き込むと、何とこちら側だけで6個も実があるではありませんか。良かった、楽しみが増えた!
 
  

 今朝の月です。
 







にほんブログ村 住まいブログ DIYへ  ← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ