自己紹介

自分の写真
岡山県, Japan
2nd life を のんびり、のんびりの slow life でと目指してはいるのですが・・・。

2025年5月31日土曜日

今年のスイカ

 
 今が受粉の最盛期ですがこの一本だけは2週間ぐらい前に受粉したもの、例年に比べすごく早い。

 
 スイカの畝
  スイカを細長い畝で作るのは珍しいと思います。畝に沿って蔓を伸ばすと根も同じ方向に伸びます。草取りや管理がし易い。


ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
    ↓
  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
一日、一回のクリックが得点となり励みになります。
ありがとう!

2025年5月24日土曜日

一日中の雨

 今日は朝からの雨で閉じこもりの生活、雨ごとに草が増えるのを心配しつつ
眺める菜園。
 サツキが大分咲いてきました。春の花も梅雨前の花に移ってきます。


ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
    
  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
一日、一回のクリックが得点となり励みになります。
ありがとう!

2025年5月9日金曜日

スイカの種蒔きとバラ

 
 もう植えてから15年以上のバラですが最近は花数が少なく黒点病などにも侵されていましたが古い枝を切り取り根に近い新芽だけを育ててみましたら花数も多く復活したようです。
 

 
 スイカは苗を買って既に定植していますが遊び心で昨年の種を蒔いてみました。苗などが売られていない昔は八十八夜に当たる五月始頃に種まきをしていた筈ですから・・・。無事に芽が出ました。どこかに定植してみます。

 
 ピンクのカスミ草が見事にっ咲いています。
 

ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
    ↓
  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
一日、一回のクリックが得点となり励みになります。
ありがとう!