自己紹介

自分の写真
岡山県, Japan
2nd life を のんびり、のんびりの slow life でと目指してはいるのですが・・・。

2010年9月30日木曜日

今朝は雨

インターネットはFirefox?
 グーグルのChromeが早いと昨日書きましたがインターネット上での評価をみると Mozilla のFirefox と言うプラウザの方が良いとの評判ですのでこちらをインストールしてみました。
早くて安全、これだとウィルスソフトの安全評価が出ますのでChrome の弱点もカバーできています。
決めた、これ!
 使っていても早い、早い。
windows のInternet Explorer は最新版で一番だと思っていましたがインターネットが遅く、ページが開けないトラブルが多かったのですがこれでスッキリ。

百日紅
 百日紅をブログに書き始めたのが7月19日ですから今日で70日ぐらいになります。10月一杯咲いていれば名の通り百日紅。この様子だと100日に近いのは確か。

朝顔
 今朝は明け方から雨でしたが今はもう小降りでまもなく上がりそうです。少々の雨ぐらいと頑張ってさいているのがこの朝顔。けなげ?

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ  ← ご来訪の記しによろしければクリックをお願いします!
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2010年9月29日水曜日

インターネットが早い! グーグル

 今日の新聞に載っていたグーグル社の無料プラウザ(インターネットを開くソフト)をダウンロードしてみました。ダウンロードも早いですし、このプラウザの開くのが早いこと、約1秒でしょう。毎日見ているページやお気に入りのページなどでしたら安心して使えると思います。windows付属のInternet Explorer も最近は重くて開くのがイライラするほど遅いのですがグーグル社のGoogle Chrome というプラウザを使ってみて今までがアホみたいです。早い、早い。未だウィルスソフトとの関連が判りませんので今までのお気に入りを移植してウィルスを安心して見れるお気に入り程度で使ってみたいと思います。

未だ早いかなと思いつつ、昨日ホーメセンターでイチゴの苗を売っていました。もう定植の時節だなと早速本日定植しました。今年はプランターで育てましたが綺麗には出来ますが管理(水遣り)が大変だったのでまた菜園に戻りました。

今日は他に玉ネギ、水菜、ホウレン草(第二期)、菊菜を種蒔きしました。
  玉ネギは先日蒔いたのはアタリア農園の”こがねにしき”でしたが今日のはアタりア農園の”泉州黄玉葱”という品種です。(この項私のメモ)

本日の収穫です。未だ茄子も毎日ではなく本格的ではありませんね。ピーマンは沢山冷蔵庫にあるとは言われているのですが赤くなる前に。

日増しに花の数は減っていますがそれでも元気な朝顔。片付けは何時になるのでしょう!


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ  ← ご来訪の記しによろしければクリックをお願いします!
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2010年9月28日火曜日

今年の皇帝ダリアは背丈はこれまで?

雨で土がヌルヌル、そこで皇帝ダリアを観察。
      
 斜めに生えている皇帝ダリアです垂直に写すとこんな姿。こうして左上の写真をいると茎の節間が今年の天候を物語っているようです。1ヶ月に2節か3節伸びるとして順調な天気だったのは1・2ヶ月だったのでしょう、年輪のように節の間隔が物語っているようです。
するとあまりこれから高くはならない?
 右上の写真を観ると節から新芽が続々出ていますが花芽を伴った枝だと思います。すると、背はそんなに大きくならない? 私の予想です。 低くても花は立派に咲くでしょう。

昨晩も雨で倒れたヒマワリは更にがっくりと・・・。 右手前はカボチャ、左手前は未だ小さいですがサツマイモです。

草を取った跡を眺めるのは気持ちがよいです。ああ、ここまで出来たか。 と

この草を見てください。ぴちゃっとと土に這った草です。直径70cm ぐらいあるでしょうか。密集していないのがせめてもの幸いです。草取りはし易い。 遠くから見ると草だらけ。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ  ← ご来訪の記しによろしければクリックをお願いします!
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2010年9月27日月曜日

な、な、なんと、甘~い!

スイカの畝を片付けました。出来た小さいスイカはどうせ駄目だろうと思っていましたが確認のため切って捨てようと畑に包丁を持ち出し切りました。1個は未熟でしたが2個は何と甘いではないですか。夏に食べたものより甘いと感じました。早速冷蔵庫へ直行。これは正しく暑かった夏の置き土産、楽しみに食べま~す。

ヒマワリは倒れたのですがこれがまた一斉にこちらを向いて華やかな姿を見せてくれています。

最後の力を注いで咲いているような朝顔です。

昨日、一昨日と街のイベントで旧商店街は”れとろーど”と称してイベントを行なっていました。古い建て方で家を建てると市から補助金が出る商店街ですが普段はシャッターが閉まっている店も駐車場も空き地の店の前でもと賑やかなイベントとなっていました。昔ながらの食べ物、飲み物、小物、文化的展示物など様々でした。距離は500m以上有りますが普段寂れた商店街も生き返っていました。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ  ← ご来訪の記しによろしければクリックをお願いします!
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2010年9月26日日曜日

・・・心と秋の空

秋晴れの良い天気なので朝から菜園の草取り開始、上を見ると正しく天高く・・・の秋空でした。ジェット機の跡がすっきりと。

3時間ほどの作業を終え上を見るとこの雲、正しく秋のうろこ雲ですが・・・心と秋の空、変わりやすいのですね。夏が長かっただけに秋を見つけると楽しくなります。


菜園のど真ん中にまだ夏の名残が残っています。まだ数日前に受粉したであろう成り子もありました。食べるつもりは無いのですがまだ枯れてはいないので放置しています。

こちらはやっと元気が出てきた秋蒔きの野菜。朝は夜露に濡れていますので元気です。やはり種蒔きは夜露が無かったらうまくいきません。日に三度も水遣りしないと乾くようでは発芽は困難。

しょぼくれていますがこれが今日の収穫。秋キュウリはこれから元気になってくれるのでしょうか。


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ  ← ご来訪の記しによろしければクリックをお願いします!
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2010年9月25日土曜日

玉ネギは種から

今年は玉ネギの保存が悪くほとんどが駄目でした。赤玉ネギはまだ傷んではなく、これは昨年種から育てました。今年は玉ネギも種から育ててみようと種を蒔きました。保存環境が悪いのか、苗が悪いのか。

9月17日の種蒔きしたネギですが元気に芽が出てきました。ネギも発芽が遅く忘れた時分にひょろひょろっと出てくるのですが今年のネギは発芽が早く、最初から少し太いような気がします。

第二菜園の草取りをしながら後ろを振り返るとこの光景、今が全盛にヒマワリ。
今日の収穫です。ピーマンを一つ収穫しようとしたら枝がポッキリ折れてしまいました。そこで小さいものも収穫。

花が小さくなってしまった朝顔で今日はヒマワリを少し入れてみました。


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ  ← ご来訪の記しによろしければクリックをお願いします!
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2010年9月24日金曜日

季節が移る雨上がり

暑さ寒さも彼岸までと言ってしまえばそれまでですが今年は彼岸まで真夏でした。いや、真夏以上でした。草取りも途中で放ったらかしで暑さのせいと逃げ込んでいましたが今日から草取りを再開です。早速今日の成果。

今日の収穫はこれだけです。8月頃に比べると寂しいですね。

散歩道で観る皇帝ダリアですがやはり枯れて上部に新芽が出ていますが我が家より酷いなと思って少し安心。皇帝ダリアは熱帯植物だと思っていたのですがメキシコが原産らしいですね。メキシコの気候風土は暑いところから高地までありますのでメキシコだけではどんな気候が適しているのでしょうね。霜には弱いのは確か。

昨年の落ちた種からの朝顔ですが小さいながらもこの株は見頃です。花の少ない時季に咲き誇っています。

かわいそうなのはこの朝顔、急に涼しくなると花は完全には開きません。なにか申し訳無さそうに咲いているようで。


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ  ← ご来訪の記しによろしければクリックをお願いします!
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2010年9月23日木曜日

今日は雨ですけれど・・・

雨で今日は菜園の作業はありません。雨に安心し、作業無しにホッとしています。このブログ投稿が991回目もあと9回で1000回という記念の日を迎えます。
最初の頃は毎日ではなく週に1・2回だったと思います。今はほとんど毎日ですが何気ない日々もブログを書くと言うことで見方、感じ方が変わったような気がします。
雨の第二菜園の様子です。水はけが悪く(地下浸透しか排水できない)このように少し雨が降ると水溜りとなります。雨の重みで十分に根が張れていないヒマワリは場所によってはこうして倒れています。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ  ← ご来訪の記しによろしければクリックをお願いします!
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ