自己紹介

自分の写真
岡山県, Japan
2nd life を のんびり、のんびりの slow life でと目指してはいるのですが・・・。

2012年7月31日火曜日

暑さにも負けず

 
 毎日の草取りも土が固くなり思ったほど進みません。せめて草の成長に追い越されぬようにと頑張ってはいますが、雨が欲しい!

  
  
 アングルを少し下げて撮ると里芋が大きくなっています。もっとも下の草も気になりますが。

  
 未だ食したことのないこのメロン、一番果を差し上げた方の便りでは おいしかった とのことでした。では二番果を早く試食したいと覗き込むが未だ成熟していない。特にこの種類は外皮が硬い。

 私の首はキリン状態ですが先日テレビでの情報でキリンは一頭が2000万円もするそうです。

  
 このメロンの付け根付近の葉が少し枯れ始めたような気がします。でも未だ硬い、当分この実に注視です。

  
 残りの蕾も少なくなったヒビスカス、でも今年は長く楽しませてくれました。


  
 もう末期の朝顔、今日は全体を写すには耐えないほど少ないはなです。肥料が効果を上げ再生できることを願っているのですがこの先、どうでしょう。




  
 今日の収穫です。トマトの自家消費は日に1個、困ります。



 昨晩の月です。毎晩曇っている日が多かったのですがやっと晴れ間が続くようになりました。安定した夏空になったのでしょう。




にほんブログ村 住まいブログ DIYへ  ← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2012年7月30日月曜日

今年のセミは


 今年の蝉は出方が違います。近年はアブラゼミが一番に出てうるさいのですが今年はニイニイゼミが一番に出て長らく鳴いていましたがこの数日前からアブラセミが鳴き始めています。しかし、遠くにツクツクボウシの声が聞こえます。

 今朝はこの付近の草取りでしたがまだ完全ではありません。

  
 島オクラの花ですが開く前、これではオチョボ口です。

  
 道路際の草山には紅白粉花が大きな顔ををして咲いています。 芙蓉の中で咲いていたので邪魔、この後直ぐに取り去りました。

  
 8月の花は百日紅でしょう。蕾を膨らませて8月を待っているようです。

  
 今日の朝顔です。

  
    少しアングルを変えると

  
 スイカの収穫。11.7kgありました。

  
    昨晩の月
 


 散歩道


   散歩道の神社で輪くぐりの準備。真夏に無病息災を祈っていたのでしょう。輪くぐりの行事の後 大祓の儀 だそうです。





にほんブログ村 住まいブログ DIYへ  ← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2012年7月29日日曜日

ただいま盛夏

 
 この猛暑に負けられぬと今朝も5時起きで草取り。こうして振り返りよくやったと自分を褒める意外に仕方がない。
 
 暑かった!

  
 今年の不調のニューメロン、本物のメロンを横目にどうも成果が悪い。このままだと1桁の収穫で終わりそう。残っている3株の内1株は枯れ始めました。

 ツル性植物はどうもウドン粉病に弱い。うまく作るには雨避けや水分対策をしないと。今年の反省ですが来年はニューメロンは止めます。メロン一筋に。本物のメロンの方が面白い。

  
 もう一ヶ月以上も前から白くなっていた半化粧、今頃花が咲くらしい。

  
    これが花茎で多くの蕾を付けています。

  
    今朝の朝顔




  
   今日の収穫です。

  
 昨日、試食したメロンさすがに市販品より味は劣ります。スプーンで食べるとスプーンが使い難い。しかし かぶりつくと うま~い! あま~い!


 スイカの糖度は12度ぐらい、メロンは14度ぐらいですが我が家のメロンは12度程度のスイカ並み?



にほんブログ村 住まいブログ DIYへ  ← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! 
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2012年7月28日土曜日

朝は早くから

 
 朝5時起きをして草取り。土が固くなって10mほどの1畝を取り去るのがやっと。土は日増しに固くなってきています。難儀、難儀。

  
 トウモロコシに雄花の穂が出てきました。忘れぬうちにとカラス避けのネットを張りました。この畑には来るなよとの警鐘も兼ねて。付近にはネットの被っていないスイカもありますので。



 室内から
 
 
  今日のヒビスカス、綺麗!


 外から見た朝顔、花は小さいですが肥料が効き始めたのか数はふえてきました。室内に向いて咲いてくれれば最高ですが。

  
  
 今日の収穫です。このメロンのお尻は少し柔らかさを感じましたので収穫、冷蔵庫で冷やし、試食してみます。

 
 昨晩の月




にほんブログ村 住まいブログ DIYへ  ← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! 
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2012年7月27日金曜日

夏らしく

 
 長い梅雨でカボチャの2本は重症でこの2本はウドンコ病に罹った葉を取り除き何とか復活して花も咲き始めました。梅雨も無ければ困りますが長いのも困ります。やっと夏らしい日照りとなってきました。

  
 ピーナツの周りを草取りをしていて花を間近にい観ると案外大きい花でした。黄色い小さい花が下の方に咲いてると思っていまたが。

  
 これは種蒔きして育てているネギですが元気が悪い。

  
 これは毀れ種から発芽したネギですがこちらの方が元気です。ネギはバラ蒔きより密蒔きの方が良いのでしょうか。

  
 この向日葵はこちらを向いて、つまり北向きなので珍しい咲き方だと思います。日廻りと同じ読みから陽に向かって廻る意識が強いのですが どちらを向いて咲いても向日葵の勝手でしょう のようです。

  
 違う品種の向日葵がやっと咲き始めました。これからドンドン大きくなって花数を増していくでしょう。

  
 今日の朝顔です。華やかさは無くても夏の花。

  
    ヒビスカス

  
 今日の収穫です。初デビューの新人が二個加わりました。

 
 ニューメロンは採り頃がはっきりしています。離層がはっきりしてきます。



 連日夕立が来そうで来ない、昨晩も夕立の兆しが無くなった頃、少し朧月夜となりました。暦は見ていませんが上弦の月のようです。



にほんブログ村 住まいブログ DIYへ  ← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! 
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ