自己紹介

自分の写真
岡山県, Japan
2nd life を のんびり、のんびりの slow life でと目指してはいるのですが・・・。

2009年6月30日火曜日

雨~が降ります~

     雨が降ります
      雨が降る遊びにゆきたし
       傘はなし
        紅緒の木履(かっこ)も
         緒が切れた

部屋で外を眺めても外は雨、空いた両手、両足が不敏。脳裏に浮かぶ幼い頃の思い出、こんな唱歌が浮かぶのは歳でしょうか。
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

ひまわりを二度楽しむ

種は翌年に播くのが普通ですが今年咲いた中型のひまわりの種を採取し、播いてみました。ちゃんと芽が出てきましたので晩夏の花となるでしょう。写真のように草が直ぐに生えてきます。雨が上がれば草取り。
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

日々変化の菜園

昨日は一日中降った雨で目立って元気になっているのは植えたばかりでぐったりしていたサツマイモの苗とこの里芋です。1日で一回り大きくなったような気がします。梅雨の間が一番成長する期間なので梅雨は梅雨で十分な雨量を望みたいところ。
これはトウモロコシの根っこ部分です。こんな地表から根っこが張り出しています。もう実も成り始めているのでこの根っこは養分吸収用ではなく、支えのための根っこかな?身近な場所に植えたのでよく観察できます。
これは菜園の一部の花園に咲くグラディオラスです。大きく華やかです。恐らく今日限りで切花の運命でしょう。
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2009年6月29日月曜日

果実の今日

どうやら雨は一時的、あるいはたまには降るのか気まぐれの様子。合間に菜園を見回り、出来ている果実ににんまりといったところ。先ずはニューメロン、どうもこれは瓜の改良品種なんでしょうね、形が瓜そっくりです。 一番の目玉はこのスイカです。特に手前の一個は根元も元気よく、10kg超になるのは疑いなし。現在既にバスケッボールを超えています。
遅かった茄子も順調になり次々と採れる状態となってきました。 2本植えたカボチャも1本はこの様に収穫も近くなっています。もう1本はツルは伸び占有面積は大きくなっていますが未だ実はゴルフボール大で出遅れています。でも数多くのカボチャが出来そうです。
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

今日は梅雨の雨

朝起きた時には降っていなかった雨、急に降り出し雨足も強し、しかし直ぐに小雨になりました。お陰で今日は涼しい一日となりそうです。山開き間近の富士山の山頂付近では残雪のため登山道にも雪が残っているとか、こんな話は聞いたことがありません。今までの暑さは西高東低でこちらが30℃を越えた暑さなのに東京は27℃ぐらいで雨、など東が羨ましい限りでした。富士山も東なのでしょう。西は熱帯になりそうな気配ですが。
今日は雨で菜園の草取りも一休み窓から菜園を眺めるしかなさそうです。前日までの写真では白っぽかった土が今日は黒ずんでいます。雨の一日、如何にとやせん・・・。
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
   ↑ 一日一回のクリックが得点となるブログランキングに参加中です。一日一回クリックして頂けば幸いです。

2009年6月28日日曜日

里芋への水

水の好きな里芋にとってはこの空梅雨は可哀そう。ジョロで水遣りをしても十分な水ではないため何とかしてと思っていたのですが約30m離れたところに流れる農水路からの導入を単純にサイフォンの原理でホースを引っ張りました。高低差が20cmぐらいしかないので内部の抵抗に負けちょろちょろしかでません。一晩かけて写真のように5mぐらいしか伸びていません。地面が十分に濡れ里芋の端までは2~3日は、いや4~5日ぐらいかかりそう。気の長い話となります。でもたっぷりな水ですので里芋もニコニコしている気がするのは思いすぎかな。
これは多枝のひまわりです。随分しっかりしてきましたので末が楽しみです。大きく豪華になるでしょう。
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2009年6月27日土曜日

今日の菜園の新発見

午前中草取りをし引き上げる道すがらに発見、ニューメロンが出来始めていました。ご覧の通り葉っぱは虫にかなり食われています。何年目か、やっと実を見ることが出来ました。この調子だとまだ幾つかは期待できそう、楽しみ!!
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2009年6月26日金曜日

今朝の菜園

これはニューメロンです。毎年植えるのですがうまく出来たことはありません。幼苗の頃に虫にやられるのか大きくなったためしがありません。今年は苗を買って育てています。また、コンパニオンプランツにとネギを側に一本植えています。これが良かったのか最近花を付け始めました。少し期待します。
これはサツマイモです。知り合いから苗を貰い、5日ほど前に植えました。今は小さいですがやがてこの付近一面にツルがでると思います。
菜園に一部に植えているグラヂオラスです。まだ、1・2本が咲いているだけですが20本ぐらいありますのでもっと豪華になると思います。
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ ご来訪の印に毎回クリックしていただけば 幸いです
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2009年6月25日木曜日

今朝のスイカ

スイカは順調と言えば、順調ですが今年は不思議なことに1本からは1・2個しか大きくなりません。受粉着果してゴルフボール大まではなった頃、発育が止まり、黒くなって収縮。この方法だと十分に根が張れていないのかも知れません。6本植えて9個が現状です。少ない分大きくなると思いますのでこれでも結構。

陽が当る前の写真なのでちょっと暗いかな。
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ ご来訪の印にクリックをよろしく!
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2009年6月24日水曜日

今日は梅雨の合間か、本当の

          
たった一本のトウモロコシ頂上には雄花、下にトウモロコシの赤ちゃんが受粉を待っている状態となっています。実が成るというのは家庭菜園では格別の喜びとなります。たった一つの実でも何度も楽しませてくれます。
右側は山芋です。植えた訳でもないのですが種芋を保存してそのままです。まあ、これでも良いか!
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2009年6月23日火曜日

スイカ栽培の遍歴

   ’03 06 27 

   ’05 06 25 

   ’06 06 05 
   ’07 06 17 
 
   ’08 06 28 
   ’09 06 17 
 
スイカの栽培も6年目、我ながら色々なことをやったと感心します。色々やったということはそれだけ情熱を持ってやったということでしょう。
写真では’04年がありませんがほとんど’03年と同じだったと思います。写真が無いということは当時はこれほどの熱が無かったということでしょう。
写真を撮った頃は草がボウボウというのが多いようです。’05年の方法と’09年の方法が草を取り易いと思います。
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2009年6月22日月曜日

恵みの雨ですよ!

やっと梅雨らしい天気になりました。朝起きると既にお湿りが、水遣りが助かった、表に出ると未だポツポツと降っていましたのでここで改めて喜びが湧いていきました。昨日は一列にサツマイモを植えましたがサツマイモにも恵みの雨です。小雨に煙る菜園を撮ったのですがよく見ると草で少し緑がかった場所があります。頭の中は作物よりも草のことばかりが気になります。この雨も降りすぎる下がぬかるみ畑に入りにくくなりますし、草取りがまた遅れます。その間にも草は増え、ぞ~とします。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ ご来訪の印にクリックをして頂けば・・・
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ