自己紹介

自分の写真
岡山県, Japan
2nd life を のんびり、のんびりの slow life でと目指してはいるのですが・・・。

2009年12月31日木曜日

今年最後の収穫

白菜とネギが今年最後の収穫となりました。

庭の片隅のクリスマスローズ、今年は遅いのでしょうか。花芽が未だ少なく、咲きそうにありません。クリスマスは過ぎましたが。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2009年12月30日水曜日

今から大根はできるか?

今月始め、空いている場所に大根を植えてみました。通常は9月ぐらいに種蒔きをするものですが駄目で元々と言う事でトライしています。大きく成れるか、あるいは小さいままトウ(花芽の付く茎)が立つのか。大根にじっくり目を向けることはないのですがよく観るとこんなに双葉が大きかったかな? とも思います。
ちょっと背景の緑で見難いですが梅雨時分に挿し木したツルバラですが不思議なことに未だ枯れません。本体はほとんどが枯れ、伐採、整枝し茎だけですけれど。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2009年12月29日火曜日

暮れの大掃除

大掃除で家の周りを掃除のため脚立を使っていたので少し高い位置からの第二菜園の風景です。コンパクトデジカメでは広角写真が取れませんので全景は写りません。でも高い位置からだとよく見えます。

朝7~8時ごろにはこの様に毎日ヒヨドリの見張り番か連絡係りでしょうかピーピー鳴きながら様子を伺っているようです。先日はキャベツ類の苗床の蓋を開けて作業をしていると真昼でも来てスキを狙っていたようです。冬の厄介者です。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2009年12月28日月曜日

草取り終了

気になっていた里芋の畝の草取り、本日終了しました。2~3時間の作業で3日かかりました。これで菜園に気になる草は無くなり菜園の正月を迎えられます。

イチゴの苗を日当たりの良いガーデンハウスの南軒に移しました。日当たりがよく元気に育っています。


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2009年12月27日日曜日

皇帝ダリア 伐採

皇帝ダリアは永い間楽しませてくれましたが寒波と霜で枯れ終焉を迎えました。根元から切り、根元は枯葉で覆いマルチシートを被せ保温しておきました。
切り株の根っこに近い部分は切り取り別のところに埋め春の発芽を待つことにしました。この切り株にもマルチシートを被せ保温しておきます。
皇帝ダリアさん、ご苦労さまでした、来年もよろしく!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2009年12月26日土曜日

カリフラワーも定植

春野菜の残りカリフラワーを定植しました。これでキャベツ、ブロッコリー、カリフラワーの三兄弟が不織布の三トンネルに仲良く収まりました。

正月用にと育てていた葉牡丹ですがやっと間に合いました。最初から寄せ植えで育てるのは難しいこと、キャベツなどと同じく蝶々の青虫に対策が必要なこと、意外に育成期間がながいこと等、反省点が多くありました。たかが葉牡丹でも難しい葉牡丹でした。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2009年12月25日金曜日

プランター

また作りました。90cm幅のプタンターを2個です。手前は参考の60cm幅のものを比較に置いています。我が家の規格はこれに180cm幅の三種類で欠陥を修正し、良くなってきました。サイズカットも頭の中の設計図で簡単に作れるようになりました。途中にペンキ塗りが入りますので時間がかかりますが正味1時間で二個ぐらい作れそうです。最初は1個で一時間ぐらいかかっていました。



作った2個の配置はこの様にガーデンハウスの入り口両サイドです。まだ花は有りませんが春にはゼラニュームを植え替えようと思います。



にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2009年12月24日木曜日

畑は貯蔵庫

12月の寒波も終わり今朝は濃霧に包まれていました。でもこの様子だとポカポカの一日になることを期待。
写真の五つの畝には里芋とジャガイモが地中にあり、地上部は枯れ果てしまっています。厚めに土を被せていますのでこのまま必要に応じて掘り起こし冬の間の貯蔵庫となります。地上部が枯れると残った草が目立ちまた作業が増えそうです。


第一菜園は葉物の貯蔵庫と春の予備軍。よく観察すると今日はそら豆が一本発芽していました。この寒いのに。残り3本が発芽すれば100%なのですが頑張れ!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2009年12月23日水曜日

田舎? のクリスマス

テレビでは今年は特に華やかなイルミネーションが紹介されていますが我が田舎ではこの程度。4kmほど離れたところに家中を飾って車で見学者が集まるそうですがそれを見に行くほどの物好きでもなし。
田舎の駅前のイルミネーションですが寂しいですね。規模は小さくナトリュームランプの明かりに消されています。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2009年12月22日火曜日

皇帝ダリアの終わり

皇帝ダリアを増やすにはこの下の方の茎を1~2節を切り取り埋めておけばよい筈です。もう数日後の切って地中で保温しておきたいと思います。
皇帝ダリアを植えてそのシーズンにはこんなところにも植えられているのだなとよく目に入ります。不思議なことに植えている近所にはあちこちに見うけたりします。一軒が植えると綺麗なので近所に広まったのだなと思います。私も近所から要望されています。

また、少しDIYします。90cmのプランター2個です。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2009年12月21日月曜日

でも、やはり寒い!

連日のように冷え込みが続き昨晩は風があまり無かったのでしょう、霜が雪のように白くしています。


他家の白菜を見ると霜避けに紐で結んでいますがなるほど葉っぱが少し黄色くなっているなと思いますが我が家の白菜はまだ緑一杯です。これでは未だ大丈夫、このまま。

ホーメセンターで草抜きの道具を買ってきましたが6年間も使うとこうなるか、と改めて感心しました。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

2009年12月20日日曜日

寒い菜園、でも・・・

寒い、寒いで縮こまっているように見える作物も中には恥ずかしそうに花を付けたイチゴがありました。今からイチゴが成るわけもないのですが。

水仙も場所によっては早くから咲いています。風のあまり当らない場所の方が早く咲くような気がします。
ブロッコリーも定植し不織布を掛けておきました。昨日は特に風が強く少し見回りが遅かったら不織布が飛ばされるところでした。早速補強をしました。
今朝はヒヨドリがやってきてもう硬い秋のブロッコリーの若芽をさがして食べていました。不織布が無かったら一日で全滅となるところでした。今年は少ないと思っていたヒヨドリも寒くなったら現れるようです。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ