自己紹介

自分の写真
岡山県, Japan
2nd life を のんびり、のんびりの slow life でと目指してはいるのですが・・・。

2018年6月30日土曜日

トマトが本格的に

 
 今朝は小さな雨が・・・やがてはまた本降りとなりそう。昨日は雷雨もあり梅雨明け間近。昔から雷雨が来れば梅雨明けとの言い伝え。
 
 
  

 トマトがいよいよ本格的なシーズンとなりました。

  

 一番下の段のアチコチに赤い色が出てきました。
 

  

 脇芽の挿し木の二世トマトも実が大きくなり始めました。今のところ問題なく育っています。この株からの収穫は8月でしょう。頃を見計らって三世も育ててみます。
 
  

 ヒビスカスが開花寸前となりました。明日から7月、7月の花よ。
 


ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
    ↓
  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
一日、一回のクリックが得点となり励みになります。ありがとう!

2018年6月29日金曜日

小玉スイカ

 
 昨夜の月は満月ですが薄い雲で朧月となっていました。
 
  

 今日は西から活発な梅雨前線が寄ってきているようです。早ければ午後には大雨も。
 


 遅い小玉スイカの受粉ですが黄色の小玉は数日前に受粉したものがアチコチにありました。
 黄色は大玉と同じ育て方で蔓の本数を制限しています。
 

  

 赤の小玉は蔓を制限していませんが伸び放題でまだ一個しか着果していません。実より葉の成長に忙しいのでしょう。時差出勤で遅くてもいいや。でもこの方法は失敗かも。

  

 元ソラマメの畝付近を草取りしていると零れ種から発芽しているソラマメがありました。自然の法則からすれば発芽するところをみるとこれからでも育つのでしょう。これから暑い夏ですので葉は日焼けするかも、あるいは虫が多いかも。既成の概念から外して育ててみます。
 


ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! 
   ↓
  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
一日、一回のクリックが得点となり励みになります。ありがとう!

 

2018年6月27日水曜日

オクラに実が成っていた

 
 夜中にお湿りがあったようですが菜園の表面は水遣りとまではいかなかったようです。極表面だけ。
 


 オクラ付近の草取りに昨日は午前中かかりました。曇っていて風もあったので何とか続きました。
 
  

 綺麗にオクラの畝が見えるようになりました。
 
  

 オクラの株をよく見ると収穫間近の実もありました。もっと早くから花が咲いていたのだな、オクラに目を向けていなかったから気付かなかった。
 
  

 陽の当たる表から見ると葉っぱばかりのトマトですが裏から見ると実が鈴なり状態。実は日当たりを好まぬのでしょうか。
 
  

 毎日これぐらいが収穫となるキュウリ、株は4本ですが元気が良過ぎる。
来年は2本にしよう。 今年のキュウリはウドンコ病に今のところ無縁です。今年はウドンコ病が少ないのかなと思っていたら宿儺カボチャには株元付近はウドンコ病に罹っていました。
 
  

 菜園を彩る赤と黄色のグラジオラス、奥の白く見えるのはダリア。
 


ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
    ↓
  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
一日、一回のクリックが得点となり励みになります。ありがとう!

 

オクラに花

 
 今日は朝から蒸し暑い。湿度が68%と高く一昨日までの50%以下と大違い。
 
  

 宿祢カボチャが大きくなっています。
 
  

 これはもう一人前の大きさです。
 
  

 オクラに綺麗な花が咲きました。
 
  

 オクラの畝にスイカの小玉の蔓が占領し始めている。
この付近も少し整備しないと。
 
  

 グラジオラスも黄色は盛り、赤の花も増えています。白がまだ姿を見せません。元々白が多く赤が少なかったのですが赤を大事に増やしていたら白が少なくなったという経緯です。少ない白が何本あるかな。



ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
    ↓
  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
一日、一回のクリックが得点となり励みになります。ありがとう!

 

2018年6月26日火曜日

パソコンに冷却ファン取り付け

 
 昨日は暑く我慢できずエアコンのスイッチが入りました。夏は来ぬ。
 


 晴れが続いていますので耕耘機で草の混ぜ込み
 
  

 終わるとスッキリしました。
 
  

 ジャガイモをまた堀りました。必要に応じて掘っています。春ジャガは畑で夏を越せないと思っていましたが深く埋まった状態では夏を越せそうです。浅いところにあったものは腐れますが夏を越す方が多いようです。

  

 本体一体型のパソコンを使用していますが内部の掃除は困難なので冷却ファンに問題が出てくるだろうと心配していましたがやはりファンの音が大きくなり遂にはファンは壊れたようです。購入後6年です。
 裏ブタに穴を空けて
 
  

 外付けでファンを取り付けました。
 
  

 大きな埃のキャッチに網を張っておきました。

 これで快調にパソコンは動くようになりました。元よりも冷却効果が良いようです。
 


ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
    ↓
  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
一日、一回のクリックが得点となり励みになります。ありがとう!

 

2018年6月25日月曜日

ミニオニオン

 
 昨晩の月
 
  

 今日は朝から暑い! 最高気温予報は33℃! 35℃を超えるところが各地で起こるそうです。
 


 昨日の草取りはここ。草と見分けのつかない玉ネギもここにありました。
 

  

 採れた玉ねぎはこれですが丁度ミニオニオンの大きさです。
 
  

 トウモロコシには沢山の実が付きますが上の二個だけを残し下の実は取り除きました。そろそろカラスが目を付ける頃なので釣り糸を張り巡らしました。
 
  

 一番最初に着果した大きなトマトが色付いてきました。
 


 グラジオラスの赤が咲き始めました。
 


ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
    ↓
  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
一日、一回のクリックが得点となり励みになります。ありがとう!

 

2018年6月24日日曜日

今日から暑いぞ!

 
 今日からは30℃超えの予報で暑くなりそう。梅雨も前半は過ごし易かったですが後半は・・・思いやられそう。



 雨の合間をぬって草取り
 
  

 宿儺カボチャが大きくなり始めました。雨で引き上げる途中で慌てていたので手か何かが上下で邪魔をしている。
 
  

 ヒビスカスの蕾が大きくなっています。7月の花、その頃は毎日のように花が登場するでしょう。
 
  

 普段は全然気にしない花、これは南天の花です。
 


ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
    ↓
  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
一日、一回のクリックが得点となり励みになります。ありがとう!