自己紹介

自分の写真
岡山県, Japan
2nd life を のんびり、のんびりの slow life でと目指してはいるのですが・・・。

2015年10月31日土曜日

スギナの除去

 
 今朝は晴れていましたので月もバッチリ。
 
  

 この風景は毎日7時頃に撮っていますが冬に近づくにつれて陽射しが無くなりました。12月頃には時間を遅らせないと。
 
  

 昨日の草取り現場です。
 
  

 掘り起こしたばかりなので虫を探すセキレイがカメラを気にせずに。
 
 

 掘り起こしたスギナ、一昨日より多かったかな。
 
  

 今年はたった一つのオリーブの実
 
  

 部屋から見た沖縄スズメ瓜、今の時節が一番の見頃でしょうか。
 

 

ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!  
  ↓
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ


  

2015年10月30日金曜日

少し冷えています

 
 昨夕はうろこ雲による曇りで撮れませんでしたが今朝は薄い雲の中で撮れました。
 
  

 今は完全な曇天で月どころか太陽も見えません。気温も上がらず少し涼しい一日かも。
 
  

 昨日は3時間余りかかってこれだけの草取りしか出来ていません。スコップで掘り起こし深いスギナの根っこの掘り出しです。
 
  

 多い年にはこのぐらいの面積でもバケツに2杯ぐらいありましたが昨日はこれだけですから毎年の退治で少なくはなっています。
 
  

 大根が現れてきました。直径4~5cmぐらいでしょう。もう少しすれば細いながらも収穫が可能に。
 
  

 白菜は明らかに巻き始めています。
 
  

 皇帝ダリアが元気なこと。今までで一番高くなっていると思います。支えをしているのですが南へ南へと傾いています。どうか強い風が来ませんように。
 
  

 蕾も沢山付けていますがまだ一週間ぐらいはかかりそう。
 



ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!  
  ↓
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ


 

2015年10月29日木曜日

今朝は十六夜の月で夜明け

 
 今朝の西空の月です。少し欠けていますね、十六夜でしょう。
 
  

 今朝も天気は良いのですが菜園のこの時間の写真はコントラストが弱くなります。気温上昇で水分が昇ってるのでしょう。冷え込むと地面付近は湿度100%。
 
 
  

 立派なパプリカが成っているのですがどうも調子が悪く黄色く色が変わり始めると縮みしわしわの実となり採れません。まだ2~3個しか採っていません。
 
  

 こちらのミニパプリカはこの様に赤い実を沢山付けています。
 
  

 隣のピーマンとともに昨日の収穫です。
 
  

 左が第二期の菊菜。第一期は育ったのはわずか3本だけでした。右側は第二期の水菜です。同時に種まきしたのですが水菜は発芽が遅くこんなに差があります。
 
  

やっと安心、エンドウの3種
 
 これは絹さやエンドウ
 
  

 2~3週間遅れでやっと芽吹いたスナップエンドウです。
 
  

 これは実とりエンドウ


 手間もコツも要らないエンドウの栽培ですがここ2~3年失敗続き、今年はこれで安心です。


ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!  
  ↓
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ


  

2015年10月28日水曜日

恵みの雨!

 
 昨夕には雨が降りました。久しぶりの雨で菜園は土の色を黒に変えています。一方で満月は撮れませんでした。
 
  

 草取りをしている第二菜園のイチゴの畝は撤去していますが畝の北側から進んでいるうちに段々と株が元気になってきます。このまま放置していても来年には実が成るでしょうから元気な南側の一部はこのまま放置しておきます。

 南には道路を挟んで照明の明るい店舗がありますので日照時間が狂って南の方は元気なのでしょう。

  

 奇麗な黄色い花は何でしょう! ゴーヤの花です。今年の秋は暖かいからでしょう。
 
  

 うっかり月を撮る条件のまま昼間の飛行機を撮ってしまいました。晴れの天気で機体は太陽光の反射で白っぽくなり見えにくいのですがこの条件の方がくっきり見えます。太陽光の反射を抑えるにはUVフィルターが欲しい! でも高倍率のこのカメラは一眼レフではなくフィルター取り付け用の内ネジがない。
 
  

 昨日は雨前にウォーキングをと明るいうちに出掛けました。踏切で出会った三テクのディーゼルは朝晩の通勤帯だからでしょう二両連結でした。
 



ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! 
   ↓
 にほんブログ村 住まいブログ DIYへ


  

2015年10月27日火曜日

見頃の沖縄スズメ瓜

 
 今晩は満月、昨夕の月は左下が少し欠けているかな? でもほぼ真ん丸です。
 
  

 日毎に朝の冷え込みが進むようです。その分昼間は上天気なのですが天気続きも菜園には困ります。たまに雨も降ってもらわないと。
 
  

 昨日の草取り成果
 
  

 絹サヤと実取りエンドウは順調に育っていますがこの畝の真ん中のスナップエンドウはやっと芽が出始めました。スナップは普通のエンドウと性質が違うのか発芽二倍以上の日数がかかりました。

 畝の中の黒や青のポットは予備の種を蒔いているポットです。
 
  

 沖縄スズメ瓜の見頃でしょう。この姿を見ると鉢植えにしてよかったな!
 
  

 最近受粉したばかりの子供もありました。
 
  

 ちょっとだらしないですが地植えのものです。枯れた葉っぱを取り除けばもっと見栄えがあるのかも知れませんがとても手間で。
 
  


ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!  
  ↓
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ


  

2015年10月26日月曜日

満月近し

 
 昨夕の月、明日の晩が満月なので大分丸くなっています。
 
 

 昨日は北風が吹いていました。暖かさは去り冬型になるのかもしれません。

 毎日の第二菜園の風景ですが どこが変わった? と言う程少しずつ変化しています。
 
 

 昨日の草取り跡です。
 
 

 今夏のイチゴの畝も撤去しているのですがなんと赤くなりかけのイチゴの実がありました。冬に花をつけたりしますが秋に実が成ったのは初めて。
 
 

 草取りをした草は第一菜園の南端に積み上げています。できるだけ高くして寒い冬風の南北吹き抜けを防げるかなと。
 


 草取りをしているとこの機体はほぼ毎日飛来します。B787型機

 毎年今頃は東からのコースなのですが今年は今のところこちらを飛ぶコースのようです。冬の風向きになると変わるかも知れません。
 



ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! 
   ↓
 にほんブログ村 住まいブログ DIYへ


  

2015年10月25日日曜日

天は高く

 
 昨夕の月です。位置も段々と東に移ってきました。
 
  

 今朝の夜明けは雲一つもなく薄オレンジ色でした。ここ数日間は雲が無くても汚れの空気のせいか赤い夜明けの東の空でした。
 今日から空気は奇麗になり天高い秋空が戻るかも。
 
  
 
 昨日は予定通り予定の場所の草取りでこのエリアは終了です。
 
 今日はこの部分の変更を少ししょうか、それとも他の場所の草取りか、まだ決まっていません。表に出た時の気分次第。
 
  

 ハナズオウの狂い咲き
 
  

 椿が小さい花芽をたくさん付けています。今年は花が少なめでしたが来春は多く咲きそうです

 

 こちらの椿も多い蕾ですが少し先が膨らんできているようです。
 



ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! 
   ↓
 にほんブログ村 住まいブログ DIYへ