2nd Life and Slow Life
パソコン、DIY、菜園などが大好き。 コメント投稿大歓迎!
自己紹介
teru
岡山県, Japan
2nd life を のんびり、のんびりの slow life でと目指してはいるのですが・・・。
詳細プロフィールを表示
2008年6月10日火曜日
白ネギとごぼう
白ネギに挑戦し2・3年やりましたがどうも売っているようなきれいに太く真っ直ぐというネギにはなりません。
今年から白ネギ用の種を一新し、場所上の写真の様にごぼうの根っこに植えてみました。こうすると土寄せするのに楽だろうとの秘策ですが問題はあります。ごぼうは葉っぱが大きくなりネギを被ってしまう可能性があります。
そのときはサクをしてネギの方に来ないようにしようと思います。ごぼうは太く成り過ぎになりますので少々生育を犠牲にした方がよいのではないかと。
この写真はジャガイモのメークイーンですがご覧の通り、一度は枯れたはずがその先から新たに芽が出て新緑となっています。摩訶不思議! これも地球温暖化の影響かな。暖地用の”出島”という品種には問題ありません。 先日のブログと内容が一部重複するかな。
下記のクリックをお願いします。
谢谢你的体谅 ! ! !
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿