昨夕は東の空に少し黄色がかかった満月が奇麗に出ていました。
今朝はどうかなと撮ってみました。今朝の月は白っぽく黄色がかっていませんでした。
幼児が描く月は黄色だったな~ 白い月は書き難いか。
いずれも「望月の欠けたることのなしと思えば・・・」の欠けの無い月でした。
今朝の菜園は霜で薄っすらと白くなっています。
昨日は芋堀りでした。正月の手土産用ですかな。
ジャガイモは丸くコロコロとして大きな玉です。
サトイモは試掘では少し小さいかなと思っていましたが昨日5株ほど掘り返しましたが結構良い玉が出来ていました。
サトイモは全部で30株でしたが残りは20株。今年は途中で土寄せをしていなかったようで保存保温のために改めて土寄せを開始。
紅葉?のイチゴの古株です。古い葉は紅葉していますが新しい葉は緑でお互いに色を強調しているようです。
新しい株は生き生きとした緑だけです。
まだ時々実を採れます。
撮り鉄
ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
↓

0 件のコメント:
コメントを投稿