自己紹介

自分の写真
岡山県, Japan
2nd life を のんびり、のんびりの slow life でと目指してはいるのですが・・・。

2024年6月26日水曜日

害獣の来襲

 
 今朝の草取り跡ですが


 こちらから見るとほんのちょっとの進行状態。

  
 トウモロコシが見事に害獣にやられました。皮の剥き方から手を使える動物。狸、ハクビシン、アライグマぐらいが考えられる。3個で満腹になったようなのでひょっとしたら野良猫かも。猫は背伸びしてもこの高さは届かないかも。
 取り敢えず赤外線の近接センサーをスイカ畝から移動して設置し犯獣の特定。

 
 スイカの1玉目を収穫しました。6.7kgですから大きいですが特大ではない。
 次の収穫は1週間ぐらい後になりそう。その時は一度に数玉。


ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
    ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
一日、一回のクリックが得点となり励みになります。
ありがとう!

2024年6月25日火曜日

鈴成りのトマト

 
 今朝の草取り場

 
 まだまだ草は残っています
 
 
 通常トマトは脇芽を摘み一本立ちとしますが脇芽の一本も伸ばすと収量が1.5倍になるとの情報でやってみました。
 通常と違い脇芽のものは8~10個も一緒に成っています。当然玉は左程は大きく成らないでしょう。まさしく鈴成りの姿です。

 
 グラジオラスは増々花数を増やしています。


ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
    ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
一日、一回のクリックが得点となり励みになります。
ありがとう!

2024年6月24日月曜日

トウモロコシに支え

 
 一昨晩の強風を伴う強い雨でトウモロコシが10本ほど倒れかかっていました。今日は何とか菜園に入れそうなのでロープを張り倒れの防止策をしました。

 
 一本から2本の収穫が例年でしたが今年は3本採れるもの出てきていますので重みで特に倒れ易い。

 
 第二期のトウモロコシは発芽し順調に大きくなり始めました。
 
 
 スイカの二畝の黒いものは半日蔭用の遮光ネットの切れ端を玉に被せています。道路側から大きなスイカの玉が見えると狙われやすいと思って、玉が見え難いように。


ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
    ↓
  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
一日、一回のクリックが得点となり励みになります。
ありがとう!

2024年6月22日土曜日

室内で缶詰状態

 
 今日は一日中の雨で室内で缶詰状態です。パソコンを触るか表の菜園の景色を眺めることになります。
 一つの仕事は雨の合間をぬってスイカの防犯用の人感センサーを移動させ誤報の防止対策でした。近所のトマト栽培での雨除けのビニールカバーが風で揺れるとセンサーが反応していたようです。センサー設置位置を変え今のところ順調。
 

ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
    ↓
  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
一日、一回のクリックが得点となり励みになります。ありがとう!

宿儺カボチャ

 
 今朝は第一菜園のこの付近の草取りでした。もう今は雨が降っていますので明日の草取りはお休みかも。
 
 
 変な形の宿儺カボチャ

 
 これは真面な宿儺カボチャの形。まだまだ大きくなるでしょう。
 
 
 皇帝ダリアはこの様に茂っています。真夏になると下の方は枯れてしまいます。


ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
    ↓
  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
一日、一回のクリックが得点となり励みになります。
ありがとう!

2024年6月21日金曜日

山芋の茂み

 
 明け方の強い雨で菜園には水溜まり。これから梅雨に入ると何度もこの様な状態になるでしょう。

 
 菜園に入れないので今日は庭の草取り

 
 山芋の蔓同士が助け合って絡み茂みとなてきました。葉が多いほど芋も大きいと信じ期待。


ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
    ↓
  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
一日、一回のクリックが得点となり励みになります。
ありがとう!

2024年6月20日木曜日

スイカがゴロゴロ

 
 大草場になっていた場所の草取りは少し残りました

 
 大きなスイカがゴロゴロ
 
 
 小さなスイカもゴロゴロ。もうスイカの人口受粉は終わりで後は日の経つのを待つばかり。

 
 グラジオラスは日毎に咲く本数が増えています。
 

ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
    ↓
  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
一日、一回のクリックが得点となり励みになります。
ありがとう!

2024年6月19日水曜日

スイカは豊作?

 
 昨日午後の月です

 
 スイカはこの2~3日での着果確認の個数が多く敷座布団が在庫なしとなりました。個数では豊作です。
 
 
 トマトは毎日採れています。キュウリやナスは以前から。
 
 
 第二期のキュウリに雌花が出てきて株も元気そうです。

 
 人参の葉の背丈が高いこと、50cmを超えるかも。元気な証拠でしょう立派な人参が採れています。
 

ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
    ↓
  にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
一日、一回のクリックが得点となり励みになります。
ありがとう!

2024年6月18日火曜日

大雨だった

 
 夜中から明け方にかけて豪雨があり菜園は水浸し

 
 午後になっても未だ水が残り立ち入れない。

 
 毎年自生してくれている大葉(青紫蘇)。最初も植えた訳ではなく他所から来たもの。

 
 ヒビスカスが大きくなってきました。7月の花ですからまだ蕾は見えない。
 
 
 たった一株買っただけの水草の布袋草ですが随分増えました。夏になると水面一杯になると思います。メダカの良い日陰になっるでしょう。


ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
    ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
一日、一回のクリックが得点となり励みになります。
ありがとう!

2024年6月17日月曜日

今晩も雨らしい

 
 昨日は二度に渡ってお湿りがありました。今夕からの雨は少し激しいかも。
 今朝の草取り場。綺麗になりました。

 
 こちらには青い草が目立草ちます。少しだけ手掛けています。

 
 もう間もなくグラジオラスのシーズン

 
 もう花は終わったと思っていたロウグチですが上の方は花盛りですが色が薄いので鮮やかさがイマイチ。

 
 空き地にすると草取りが行き渡らず草原となりますが今年はここに宿儺カボチャを植えてみました。見回りもちょくちょくするので草だらけは避けれるでしょう。

 
 カボチャも大きくなり始めました。
 

ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
    ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
一日、一回のクリックが得点となり励みになります。
ありがとう!

2024年6月16日日曜日

防犯用感知器

 
 菜園の土はカラカラですがもう間もなく夕立が来る気配
  追記:お湿り程度で終わりました。

 
 今朝の草取りの成果

 
 スイカの畝を狙って人感センサーを設置。このセンサーは無線で離れた室内に警報してくれます。
 
 
 今年のトウモロコシは元気が良く豊作になりそう。もう一週間後くらいに収穫ができるかな。
 

 アナベルというアメリカ原産のアジサイがほぼ満開となりました。
 

ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
    ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
一日、一回のクリックが得点となり励みになります。
ありがとう!