このキュウリです。何が困るかと言えば需要と供給のアンバランスです。日に1本程度でよいのに日に4~8本ぐらい採れてしまいます。今日はどう処分しようか、通りすがりの人を探しています。
嬉しい物
その名も”うれし~ナ”のミニメロンです。テントの中を覗くと実がゴロゴロと出来ています。実は小さくでも葉っぱは大きいので覗き込み難いのですが現在10~20個ぐらいでしょう。初めての作物なので毎日覗き込み成長を楽しみにしています。

皇帝ダリアの根っ子ですが太さは5~6cmぐらいで太さは一人前でこれ以上にはならないでしょう。
つる有りインゲンですがネットを張ってみていますがやはり真っ直ぐ上に延びる性質が強いのでしょう。大半は真っ直ぐの支柱を上っています。ネットを張ると斜めに上るかなと思ったのですが人の意思とは関係が無さそうです。でも未だ判りません。脇芽が出てきたら? 脇芽がでるの? 判りません。
0 件のコメント:
コメントを投稿