今朝は霜もなく左程冷えてはいないようです。正月三が日は天気に恵まれたようです。
一昨日の初詣の鎮守の神社。神主が常駐していない神社で田社と言うらしい。この様な神社にはこの地に来て初めて接しました。童謡や童話でい出てくる神社だな。でも毎年初詣しています。
郷里では神主のいる神社で初詣は歳の変わる0時頃神社に上がりお神酒を頂いた経験があります。幼少の頃の思い出です。
撮り鉄
跨線橋の下の架線。この路線が電化される前に出来ていた跨線橋だからでしょうか、架線と跨線橋の間隔が狭くぎりぎり。
ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
↓

0 件のコメント:
コメントを投稿