
一昨日のブログで水菜について書き忘れていました。
最初は虫食いで虫の餌となりましたが11月末に種を蒔き直したのがちょうど食べごろでサラダに多用しています。
大きく一人前になった水菜はちょと茎が硬く、火を通すとこの茎がさらに繊維質が強く歯に残るので好きではありません。水炊きには出来るだけ葉の部分を使います。
若ければシャキシャキとして茎も美味しいのでしょうが・・・。
水菜は他の野菜と混ぜたサラダに最適です。
”DIY”部門のブログコンテストでただいま2位です。クリックして頂くと1位の可能性も。
↓ ↓ ↓



0 件のコメント:
コメントを投稿