今日は夕方に月食があるそうですが生憎の雨で見られないでしょう。今朝は万月が西の空にまだ残っていました。朝焼けのように周囲が赤っぽい月でした。

オリーブが南へ、南へと倒れているような感じなので支柱で支えることにしました。以前の細い支柱を止めていた針金入りの紐が何と気の幹に食い込んでいるではありませんか。可哀そうにもう取れそうにありません。幹が鉛筆程度のだった時から知らずに放っておいたから・・・

これは千両なのですが本来ならもう赤い実を付ける時期、植えて数年になるのですが葉っぱを虫にやられてばかりでした。今年は消毒しておきましたので何とか復活してきました。実の一つだに無きぞ悲しき。

これは万両ですがあれ?実が白い? 赤い実の前は白かったかな。万両とは数十年の付き合いですが初めは白かな?

散歩の途中で見る皇帝ダリアですが葉っぱは枯れています。花は少し残っていますね。この場所の方が我が家より寒いと思うのですが風が強く霜は降りない? のでしょうか。

← ご来訪の記しによろしければクリックをお願いします !