これも菜花ですが昨年の種からの自生分で畝に植え直していますがあまり成長はしていないようです。右端は洋の菜花で葉の色が少し違います。
不要物の堆積場所には放置した水仙が芽を出しています。水仙は野生性が強く、菜園等に植えるとものすごく増殖します。
これは白ネギ。この状態では通常のネギとあまり変わりませんがこれで10cmぐらいは埋まっています。これからは伸びる度に地寄せをしますので段々盛り上がってきます。このネギを見て反省します。種蒔きが遅すぎた。7月ぐらいに蒔くべきところを9月頃に蒔きましたので2~3月にならないと収穫時期となりそうにありません。教訓、ネギは生育に時間がかかる。


0 件のコメント:
コメントを投稿