春の雨 恵みの雨なんでしょうね
夜中から降り続いたのでしょう、菜園はこのように水か貯まっています。水はけの悪い土地です。我々が来るまで恐らく数百年の間、水田だったのだと思います表面40cmぐらいは粘土質で下は鉄分の多い砂地です。砂と鉄分がくっ付き砂地といえども水吐けが良いとはいえません。ということで少しの雨でもこのような状態となります。昨日まで草取りをしていたのに草取りが終わらないうちに次の草が生えるのでしょう。恵みの雨なのですが草にとってもでしょう。
こうした写真でもわかる様に蕾が大きく白くなっている桜です。今日明日にでも咲き始めるではないかと思われます。雨の中傘をさして撮りました。
地植えのクリスマスローズ、今年は葉や根を育てているのでしょう。いつもに比べると寂しい花数です。雨にぬれて葉は青々として綺麗ですが。
0 件のコメント:
コメントを投稿