今朝方まで降っていた雨も止んだようです。気温は今が一番過ごしやすい頃ですがしばらくの短い期間でやがては寒いの言葉が。
昨日は夏のスイカ跡吹野草刈り
この3畝ぐらいの草刈りで見違えるようになると今日の作業を楽しみにしていたのですが生憎の雨あがりでお預けとなりました。
昨日は秋祭りの本番。千載樂という担ぐ山車が太鼓の音と共に通過。このような山車は岡山県では南部で続けられているそうです。私の郷里では担ぎ棒が二本ではなく四本の大きなものでした。愛媛の今治の山車に似て少し暴れていました。子供4人が太鼓の周りに車座で座っていました。ここのは子供が一人。田圃のあぜ道などを練り歩くにはとこの大きさになったのでしょう。
ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
↓

0 件のコメント:
コメントを投稿