
2mぐらいの組んだ支柱の上に1.5mぐらいの支柱を継ぎ足し立てていましたが上の支柱は組んでいませんので重さに耐えかねて遂に横向きとなってしまいました。頂いたなた豆やインターネットの画像でのなた豆は一つの鞘に豆が8つぐらい入っていますが我が家のなた豆は3~4個しか入っていません。種類が違うのかな・・・。

白いテッセンを挿し木をしていますがどうにか発根した模様です。テッセン・クレマチスは挿し木の成功率が低いのですが秋に出た新芽を挿したらうまくいきました。花が咲いたあとの古い茎は挿し木には向いていなかったのかな。新芽での挿し木は初めてですがうまくいきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿