10時前だというのにもう24℃ぐらいあります。今日も暑い一日の始まり。
昨日も暑かった。暑い最中の作業で途中休みを何回も取りながらやっとスイカの植え付けが終わりました。やっと定番の春の定植が終わりました。
菖蒲が咲き始めました。ジャーマンアイリスなどに比べると何となく品がありそう。
室内に一部は取り込まれていますがそれでも数は増えてきます。
これからの花で空木ですがまだ1分咲きにも至っていません。満開になるとこの木全体が花で覆われます。
珍しいジェット機を捉えました。機体番号から朝日航洋というプライベート機だそうです。国内は勿論ソウルへも行くそうです。ちなみにこの会社はドクターヘリの運航もやっており岡山県のドクターヘリもこの会社がやっているそうです。
めったに見えないこのディゼルーカー、ポンコツですから乗客用ではない。窓のカーテンかと思ったらどうも中側に板を当てているようです。なにか雑貨を積むのでしょう。不定期ながら不思議な列車です。
以下は通例の撮り鉄


0 件のコメント:
コメントを投稿