2nd Life and Slow Life
パソコン、DIY、菜園などが大好き。 コメント投稿大歓迎!
自己紹介
teru
岡山県, Japan
2nd life を のんびり、のんびりの slow life でと目指してはいるのですが・・・。
詳細プロフィールを表示
2008年9月20日土曜日
秋ジャガ、白菜の現状
ジャガイモは未だ芽の出始めのものもありますが他は結構大ききなってきています。第1回目の土寄せをしました。
全部芽がそらったら追肥をするつもりです。
種いもを買ってきたジャガイモは元気です。春にできた出島は数本芽が出かけている状態であまりよくありません。
昔からこのあたりの人は春、秋兼用で出島を植えているらしいですが温暖化で病気にもかかりやすいのでしょう。買った種芋は確実です。
白菜は大きくなっています。今の天敵は青虫とオンブバッタです。見回っては駆除しています。
4~5本は小さいときに虫に芯を傷つけられ芯付近ひねた状態となっていますがなんとかなるでしょう。
クリックをお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿