白ネギは鍋物などに利用するには7月頃に種蒔きをすべきところ、今年は9月に蒔きました。そのためちょっと遅いのですが定植しました。定植したら栄養分も行き届き早く大きくなるのを期待して。この分だと利用できるのは年を明けそう。1月頃からかな。

放っ散かしのジャガイモが元気なこと、豊作間違いなしか。

茄子も少なくなり小さいものを収穫しても表面は最盛期のようにピカピカしていません。

里芋の植えた場所が邪魔になるので掘り起こしましたが成果は良くありません。今年は何とか種芋だけでも確保しないと。

← ご来訪の記しによろしければクリックをお願いします !
0 件のコメント:
コメントを投稿