今朝は秋晴れではありませんがほぼ空一面にウロコ雲、これも秋の象徴です。
空は曇っていますが菜園の色も少し茶色っぽくなってきています。草取りが進んでいない夏草が枯れてきているからです。
夏草は既に無くなっている場所には新しい草で緑になっていましたのでホーという道具で掻き取り除草しました。せめて使用中の畝は奇麗に。
使用中の箇所を増やし草だらけの畝を少なくしていっているつもりですがなかなか進みません。夏草は既に種を落としているので手遅れですが背の低い冬草は育たないでしょう。気長に冬仕事とします。
こちらは第一菜園ですから今は草1本もありません。第二期のほうれん草も芽が出てきました。
第一期のほうれん草はこの通り疎らでこの畝を見る度に「古い種は使うな!」と忠告されているようです。
今の北庭には花が見えません。左の皇帝ダリアを待つばかり。
ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
↓

0 件のコメント:
コメントを投稿