今日も良いお天気。雨を期待するのですが今日もダメなようです。明日は少し降るかも。
草だらけだった花ゾーン。背の高い草は引き抜いた後、耕運機で刈り取りました?
グラジオラスが大きくなってきました。梅雨に入った頃から咲くのかな。
気温が高いのでスイカの着果も順調です。これは22日に受粉したもの。
これは20日に受粉したもの。割り箸に受粉の日付を書いています。また割り箸は黒マルチ上で蔓が動かぬように固定にも使っています。
手前からトウモロコシ、宿儺カボチャ、スイカが4畝となっています。
これは第一期のトウモロコシ。脇芽はカットし一本立ち(我流)。
第二期のトウモロコシは少し小さい。
サツキも花数を増してきました。長く続く日照りで芝もイマイチ。雨も期待できませんのでこれから水遣りでも。
ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
↓

0 件のコメント:
コメントを投稿