2nd Life and Slow Life
パソコン、DIY、菜園などが大好き。 コメント投稿大歓迎!
自己紹介
teru
岡山県, Japan
2nd life を のんびり、のんびりの slow life でと目指してはいるのですが・・・。
詳細プロフィールを表示
2009年7月26日日曜日
スイカは まだまだ!
第一期のスイカは6本の苗から9本の大きく、おいしいのが取れましたが、今月はじめに着果したスイカが無事に大きくなっています。現在残っている苗は5本ですが9個の実が出来ています。時節はずれで心配していましたがこのように大きくなってきています。もう子玉スイカを越えています。取り入れは来月10日前後でしょう。
右上に里芋が写っていますがこの場所は昨年の里芋ゾーンでした。残っていた里芋でしょうが可哀そうなのでそのままにしちます。
なた豆も順調で鞘が付いています。鞘ごと食するには丁度良い大きさです。今年は高さ2mの支柱のままで育てています。これでも十分です。高くしても上になるほど実の付きが悪く高くするメリットはありません。食する、煎じて飲むはあまりしないので実用ではありませんが大きくて面白いから作っている、といところです。雨があがったらたまには若鞘を収穫しサラダにでも加えましょう。
この雨で喜ぶのがこの里芋ですが周りの草も喜び過ぎです。梅雨の短かった昨年い比べ今年は豊作でしょう。
今日の朝顔ですがやはり雨で可哀そう。天気であれば見事であったでしょうに。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿