
ホームセンターに行って驚きました。先日までは乾電池は単1や単2は無くなっていましたが今日は単3や単4に至るまで一本もありませんでした。乾電池は自然放電するので沢山保存していても仕方ないのですが。使用分だけ購入するのがベターなのですが。どうも普段使用しない人も買うのでしょう。
私はよく使用するので普段から少量、常に在庫しています。
乾電池を買いに行ったわけではなく何か面白い種は無いかなと種を見て取り合えずこの3種を購入しました。朝顔や向日葵は未だ早いのですが室内での発芽が面白くなったのでこれらもと。
最盛期には一面に咲く ツルキキョウ です。気が早い一輪が咲いていました。
これがヒヤシンスですか? と言いたくなる風体です。球根がやせ細っているのでしょう。本気で栽培するのであれば、花を咲かさず球根を育てないと駄目なのでしょう。1~2年ごとぐらいに計画的に。いえ、私はしません。
これは今朝の月です。日毎に明るくなって撮りにくくなるか東の空に消えていくか。チャンスは数日間。



0 件のコメント:
コメントを投稿