2nd Life and Slow Life
パソコン、DIY、菜園などが大好き。 コメント投稿大歓迎!
自己紹介
teru
岡山県, Japan
2nd life を のんびり、のんびりの slow life でと目指してはいるのですが・・・。
詳細プロフィールを表示
2011年3月29日火曜日
今日の菜園
そら豆の畝の真ん中に水菜を植えていました。そこでそら豆だけを写し難かったのですが水菜にトウが立ち始めましたので抜いてしまいました。そら豆の畝がはっきり出てきましたが5箇所ぐらいは発芽せず歯抜けの状態です。でもこれくらいの本数があれば十分ですが。左の緑は抜いた水菜。
その右隣の畝はキャベツですが覗いても未だ大きな変化はありません。これから暖かくなると成長は早いと思います。
咲き始めには毎日のように登場した桜ですがもうかなり散っています。恐らく今年はこの写真が最後になると思います。
お目覚めになりかけた紫陽花です。こうした目覚めはあちこちに見られます。
毎朝、6時ごろに写していますが日増しに明るくなりバックの色(空の色)は明け方のこんな色になってしまいます。日毎に夜明けが早くなっているのがよくわかります。
← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿