不織布トンネルの白菜の畝、草取りと点検のため不織布を捲ってみました。
種蒔きから80日ぐらいですが初収穫はあと10日ぐらい以降になりそう。玉を押えてみてまだフワフワ感が有ります。中が硬くなるまで待つか、あるいは寒くなり初の鍋となるときに初収穫です。
皇帝ダリアも最盛期です。花びらは次々散っていますし、蕾も少なくなってきました。
大空をバックにしたこの写真が最盛期の一枚となるでしょう。
今日の収穫は茄子です。茄子は小さいのにひび割れが入ってきましたのでもう撤収ということにし小さいものも全て収穫しました。
今朝の月です。17朝の月ということになります。西の空に残っている月ですので回転方向が少しずれています。本来明るい輝点が下です。
三脚を使わずにカメラを手でもったままですと画面に月を捕らえることすら難しくなります。なかなか画面の中心にももっていけません。


0 件のコメント:
コメントを投稿