台風前の静けさか、今朝は意外と静かな気がします。
早朝作業は蚊取り線香に火を付けていざ! と一歩を踏みだすとパラパラ。蚊取り線香を消し。道路際の整理。草や芙蓉が道路にはみ出した部分をカット。その部分だけは乾いて写っています。
この草山は今は紅オシロイ花で覆われています。この花の撤去は簡単ですが他の草の防止にもなっているので放置。
今年のスイカはおかしい。スイカに失敗は無いと思っていたのでご覧の通り葉が枯れて末期状態になっています。未だ日数不足の玉も多くあるのに。
取りあえず所定の日数に近いものを収穫。
何時もの果菜の収穫
台風対策にマザーリーフを固定しました。台風でも中に取り込まない。嵐を踏み越えてもらいます。
今日のヒビスカスも凄い! 赤が10輪、白が7輪。
こちらのヒビスカスはお休み。
ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
↓

1 件のコメント:
お久しぶりです。
西瓜もどうしたのでしょうか?
台風もお気をつけて。
アドレスは変わりましたが、
ブログを再開することができるようになりました。
teruさんの菜園はますます素敵になっていきますね!
これからもよろしくお願いします。
コメントを投稿