ボタンの一年生は一重の花
今年根っこから出てきた新芽が大きくなり遂に花芽まで出来ていましたがどんな花が咲くのか楽しみにしていました。やっと昨日から咲き始めました。花を見ればとてもボタンとは思えません。一重の花びらで大きさと言えクレマチスといったところでしょう。十分に根っこが張ったので世代交代用に出た新芽だと思います。来年からは全体が数多い花を付けると思いますのでまた楽しみです。
昨年と今年は鉢植えにしていたクリスマスローズですが少し日陰となる場所に再び地植えしました。また根っこが伸び始めたのか葉は茂り、花は咲き、で元気になってきました。これは北庭ですが中央の大部分は芝生とし、周囲の塀近くはこうして花を植えています。クリスマスローズ付近の緑は草ではありません。過去の西洋芝の生き残りです。静養芝は牧草の種類、成長が早いのでまた刈り取らないと。
0 件のコメント:
コメントを投稿