今朝方までの雨は天の恵みです。菜園も一部水が溜まるほどでした。作物は喜んでいますが草はもっと喜んでいるのでは。
今年のカボチャは宿儺カボチャだけ。この宿儺カボチャも大きくなっています。早めに咲く根元付近の花は雄花ばかりで前もって虫を寄せ付ける役目なのでしょう。
この三本が宿儺カボチャですが草が目立ちます。
スイカは毎日不要な側芽のカットが必要なぐらい新しい枝が出てきます。この時節の日課で受粉のお手伝いとカットです。
この雨でこの皇帝ダリアも喜んでいそう。ネギ坊主が邪魔ですね。
夏野菜を裏側から。空いた畝にはまた草が。
喜ばしいのはこの沖縄スズメ瓜がまた発芽したことです。3本は間違いないですがもう一本増えそう。
鳥、恐らくこの種の好きな鳩だ運んだ種からの山椒は何とか一人前になりそう。若葉色の元気な葉になっています。
芝生の草取りは終えましたのでやっとこうして写真にできます。サツキもほぼ満開となりました。


0 件のコメント:
コメントを投稿