昨日の涼しかったこと、この時節に20℃とは。今までに経験したこともない涼しさでした。少し寒かった?
雨のお蔭で里芋がやっとお目覚めになったようです。
これから梅雨であまり天気続きは期待出来ないので耕耘や元肥の混ぜ込みカットしてトウモロコシを定植しました。ポットの中で長居はさせられませんので。肥料は追肥で補います。
プリンスメロンはこんなに大きくなってきました。今目立つのはこの2個だけですが。
こちらは縦縞入りのメロンです。
トマトもたくさんの実を付けていますがいつになったら赤くなるのやら。
ミニパプリカの実です。小さい実が沢山出来るそうなのですが初めての経験で興味深々。
これは普通のパプリカです。
これはピーマン。独特の皺だらけの姿ですね。
トマトの間の幼苗の様なトマトは脇芽を摘んだものをその付近に差し込んだものです。ちゃんと挿し木になったようです。


0 件のコメント:
コメントを投稿