今朝方まで雨が降っていました。やっと梅雨らしい天気かな? でも例年より気温が低い様な気がします。
雨の重みで哀れな姿になった紫陽花。この付近は木瓜バラに覆われこの紫陽花はその間をぬって背が高くのび過ぎていたようです。急に木瓜バラをカットしたので支えが無くなった結果のようです。
夏野菜は元気、元気。
キュウリ5本の内、2本は四葉と言う種類だったようです。ホームセンターで買うとき隣の苗を間違えて取ったようです。これは買うつもりは無かったのですが。この四葉は実付きが良く大きいのですが食感として水分が少ないようです。
プリンスメロンは現在10個余りの実が付いています。
メロンは今のところこの一個だけ。未だ早いのかも知れません。
スイカの成子でこの様に黒い斑点が出来ると受粉不十分で枯れる運命のようです。
宿儺カボチャに雌花が付き始めました。雌花の根っ子は細長い成子を付けていますね。
買った時から咲いているのですがこれはゴーヤの花。珍しくはないと思いますが今年初めて植えたので興味深々。
今日も飛ぶ飛ぶ。曇り空の中を。ANAのB787型機


0 件のコメント:
コメントを投稿