ポットに種植え用の用土を入れますが勿論自作。花と野菜用の市販の用土に砂を混ぜています。混ぜる時の容器に一輪車を使っています。この一輪車は田舎生活では便利なものであるときはコンクリートを練ったり、あるときはゴミをゴミステーションまで運んだりと重宝します。9年ほど使っていますがまだこの通り痛んでいません。
種を蒔いたポットですが数種類の種を蒔くとどれがどれか判らなくなります。そこでポット用のトレイをプラスチック用鋸で三つに切断しました。これで管理がし易くなりました。
今日の収穫ですがキュウリを茄子が上回ってきました。
ナスは何時切戻しをしようかと思っているのですが次々と出来始めましたので切り戻しのチャンスを逃しそうです。茄子の株は大きく広く伸ばすようにしていますがこれだと切戻しは不要?

