右の畝は大きな実が成ります。側に携帯を置いているのですがチョット見難いかな。とにかく大きい。
左の畝の実です。これも携帯がチョット見難いですが大きさは小さいです。
ニューメロンは畝仕立ての場合、1株あたりの距離が長い方が良いようです。根はつるの方向に長~く伸びているのでしょう。
第二弾のキュウリは元気なのですが葉にどうやら虫の食い跡が見られます。虫らしきものは見当らないのですがどんな虫なのでしょう。特に問題はないと思いますが腹が立つ。
毀れ種からのスイカですが成り子が出来てきました。草山なので邪魔にはならないので秋まで様子を見ましょう。
今日の収穫です。今日加わったのはミニメロン、枯れなかったもう一本の株からです。離層がちゃんと出来たので収穫時期でしょう。室内で少し熟成を待ちます。


0 件のコメント:
コメントを投稿