2nd Life and Slow Life
パソコン、DIY、菜園などが大好き。 コメント投稿大歓迎!
自己紹介
teru
岡山県, Japan
2nd life を のんびり、のんびりの slow life でと目指してはいるのですが・・・。
詳細プロフィールを表示
2011年8月27日土曜日
白菜の定植準備
防虫ネットの中で綺麗な白菜を育てるつもりです。手動耕運機で12~3m耕すのは少しキツイです。途中休み休みで耕し、肥料を混ぜ込みました。定植してネットを張らない期間の無いように先にネットを張りました。定植はネットを一部めくって行ないます。
今育成中の白菜です。本葉が現れ始めています。1ポットに2本まで間引いていますがもう少ししたら1本にします。
木枠に網戸用のネットを張り苗育成用のカバーを作りました。白菜が終わればキャベツやブロッコリーなど春野菜用にも使うことになります。
カボチャも元気に復活したのですが周囲の草が気になります。草取りの計画に入れておかないと。
細長のピーマンです。10cm以上の長さになってきました。そろそろ試食です。
今日の収穫です。まだこれでもキュウリが多すぎます。
← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿