雨では可哀そうな朝顔。咲くに咲けぬ状態です。朝顔で今年の不思議は種が少ないということです。通常は咲いた後次々と種が出来るものですが今年は種は探さないとめったにありません。蜂や蝶がやはり少ないのか。
窓際から一番遠い場所の芙蓉です。
スイカが三つ、今頃菜園にスイカがある姿は珍しいと思います。今時のスイカの味はイマイチなのですがこれも楽しみです。
雨の少ないときをぬってキュウリを収穫してきました。キュウリは問題なく受粉ができていますがこれはウリバエが定着しているからだと思います。このウリバエ増えすぎると困ります。葉っぱを餌にしますので葉っぱにムシクイの筋が出来ます。蝶々が少ないのは確かですが朝顔にウリバエは好みではないようです。


0 件のコメント:
コメントを投稿