ジャガイモ用にと2畝に苦土石灰と元肥を混ぜ込み耕しておきました。当面予定の無い畝には苦土石灰を撒いておきました。白く見えるのは苦土石灰です。私は石灰を使いません。苦土石灰は粉のままの状態で溶けやすいのですが石灰は固まり固まると長期間そのままになりますので効き目にバラつきができると思っています。また苦土石灰はカルシューム分だけでなくマグネシューム分も入っていますので。
昨晩はずっと雨が降ったようで白い苦土石灰も大分溶けて来たのか目立たなくなっています。溶けて下に浸み込むと中和ができます。良い日に撒いたと思います。
白南天の実の水滴ですが水の表面張力の限界、今にも落ちそうですがよくぞ耐えられたな。


0 件のコメント:
コメントを投稿