左は春レタスですが頼りないほどのヒョロヒョロの苗、無事越冬さえしてくれれば良いので問題はないのですが今年は種蒔きが少し遅かったかな。
右は白ネギ、これも明らかに遅過ぎ。もう食卓に出る時節なのにこんなに小さく春になるとトウが立つのでそれまでに食べられるかな。
今、私の足元で育てている皇帝ダリア。土に埋まっていた苗は芽が真っ白だったのですが掘り起こして陽に当てると先ずピンク色となってきました。
はじめから空気中に芽を出している皇帝ダリアはこのような状態、枝になる部分の先っちょを見るとイソギンチャクのようです。これらは椅子の直ぐ後にありますので一日に何度も観察しています。可愛いものです。


0 件のコメント:
コメントを投稿