2nd Life and Slow Life
パソコン、DIY、菜園などが大好き。 コメント投稿大歓迎!
自己紹介
teru
岡山県, Japan
2nd life を のんびり、のんびりの slow life でと目指してはいるのですが・・・。
詳細プロフィールを表示
2011年1月12日水曜日
寒さに耐える菜園
連日の寒さで可哀そうなレタス、ビニールのトンネルでもしようかな、と思案します。例年のレタスはこんなにはならなかった気がします。
水菜の両サイドのそら豆、霜でグッタリしていますが苗が小さいのでこの程度なら問題ないでしょう。
この寒さの中、玉ネギの定植前の苗の残り、定植したものに比べ元気が良すぎます。定植したものはもっと小さくか弱いのですが。この玉ネギこの写真ではちょっと見づらいかお知れません、菊菜の手前にあるのですが菊菜に隠れて。
寒さで咲くべきか、咲かざるべきか迷っているこのバラ、蕾が現れて1ヶ月ぐらいになると思いますがこの状態が長く続いています。
こちらは室内ですので寒さの関係なく順調に育っています。
← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿