大寒は入りが1月20~21日らしいですが終わりは春分の前の日ということになるのでしょうか。今は立春寸前の一番寒い季節です。昨日も空は明るいのに雪が舞っていました。今年の雪はこの程度で景色を変えるような積雪は見られません。例年だと一度は1cmぐらいの積雪となるのですが寒い今年は見られないのも不思議です。

今朝の月ですがこのぐらい細くなると陰陽の加減でしょうか、クレーターは見られません。今日の月は太陽より3時間ぐらい早く昇り早く沈むようです。日中でも見えますがその気になってジッと見なければ見つけられません。

これは珍しいカレンダーです。主婦の友社発行の家計簿の付録で何と月齢が載っています。これをみると今日は25.7だそうです。

← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
0 件のコメント:
コメントを投稿