エンドウ類3種、レタス、キャベツ、そら豆などの春野菜を撤去しました。
玉ネギも全て収穫が終わり第二菜園は5畝ほどが空いてきました。 全体が見通せ、スッキリしました。
第一菜園のそら豆も撤去しその跡にネギを定植しました。
定植が終了するとネットを被せ猫避けです。
スイカにカラス避けのネットを被せてみました。今年はカラス対策をバッチリやるつもり。
何時まで続けられるか、里芋には毎日水遣りをしています。
来訪者が多いこと
先ずは百害あってい一利なしのキジバト、私は幼少の頃から山鳩とか土鳩と呼んでいますがとても平和の鳥とは思えません。観光地でも糞公害で困っていますね。
この子は何の害も有りません。
この子も害がありません。穀物を作ると天敵ですが。
今日も砂浴びをしているようです。この子に盗られぬよう先に菜花の種を採取しました。
今朝の菜園です。雨が少し降っているので土の色が黒っぽくなってきました。雨は嬉しいですが今日の作業が進まない。
ANAのB767です。昨日の空は雲っていて少し霞んでいます。


0 件のコメント:
コメントを投稿