嬉しいことに今年は梅雨前にスイカは次々と着果しています。味、大きさは別にして数は大豊作となりそうです。
同じ着果日でも大きさが随分と違います。株の勢いの差なのでしょう。
枝豆の現状です。
花は未だかなと探すとありました。でもこれからです。
釣鐘草が最高潮!
これは菜の花です。よく観ると花びらは4枚ですね。
もう既に種を取ったのですが未だ一部にはこうして花を付けます。
ゼラニュームのこの株は大きな花を付けています。
直径10cmぐらいのボールと成っています。
2年生の皇帝ダリア、まだ一年生に芽が出ていません。梅雨でしっとり濡れて出ることを期待しています。
ANAのB767の時刻と思って撮りましたがどうも見掛けたことの無い違う飛行機のようです。足を出しているので着陸予定なのでしょう。いつもより遠いところを飛んでいました。
何処かのチャーター便かな。
昨夕の月です。今晩が満月でしょう。


0 件のコメント:
コメントを投稿