ジャガイモの要望がありまだ早いけど小さいながらも収穫できるだろうと試し掘り、やはり早かったです。ジャガイモの収穫は葉っぱが枯れ始めてからでないと。もっとも大きくなってなくても暑さがくれば芋の大きさの関係なく枯れてきます。急に暑くならないようにと祈ります。
カボチャの畝にも敷き藁をしました。敷き藁をするとカボチャのある場所、大きさがよく分かります。
天空に伸びるツル。山芋のツルなのですが支柱を継ぎ足し3mぐらいあるのですがそれでもまだ短いそうです。横にもの側枝が伸びそうなので支柱を増やさないと。
黒マルチを敷いているニューメロンはツルを引っ掛けるところがなくマルチの上をすべり落ちますので割り箸でも挿して滑り止めが必要です。大分順調になってきました。もうそろそろ花が咲き始めると思います。
こちらは威勢のよいミニメロンですがツルをネット上に場所指定をしなければ勝手な方向に行ってしまいます。もう直ぐ小さい実が現れると思います。毎日、実がなるのを楽しみに覗いています。
今朝もヨチヨチとハクセキレイが遊びに来ます。網戸越しに写してしまったので少しボカシのかかった一枚となりました。


0 件のコメント:
コメントを投稿