ヒマワリが強風でお辞儀をしてきたので慌てて急ごしらえの支柱を立てました。樹高3mぐらいになるとのことだったので1.5mぐらいのところをサポートする予定でしたが未だ高さも揃わず中途半端。

南からの風で花はこちらを向いてくれるので喜ばしいことです。ヒマワリは必ずしも太陽に向かない。
ミニメロンも成長は順調です。
メロンらしい形になってきました。
これはパプリカですがピーマンやシシトウも なす科 の植物らしいのです。知りませんでした。どうも我が家でピーマンの類はうまく育たないと思っていましたがヒョッとしたらと調べたらその通り。
苗はトマトやキュウリと一緒に買ってくるのですがトマト、キュウリは気をつけて連作を避け場所選びをしていますがピーマン類は空いている場所に気にせずに植えていました。 ん~ん、残念。来年の教訓です。


0 件のコメント:
コメントを投稿