ビニールのキャップは小さ過ぎますので昨日取りました。さあ、ドンドン大きくなってください! 敷き藁も十分にありますので。
遅めの定植の3株はやはり成長が少し遅いようでまだ着果はしていません。これからは毎日ノートを持って着果日を記録します。取り入れは音だけでは失敗しますので着果日からの経過日数が一番確かですので。
ハクセキレイの親子も遊びに来ました。遊んでいるわけではなく彼らは必死に餌をさがしているのでしょうけど。我々の眼にはヨチヨチと遊んでいるように見えます。
今年挿したゼラニュームはやはり成長が遅くやっとこの程度の花が咲きましたが緑の葉数も少なく豪華に咲くには未だ1ヶ月はかかりそうです。



0 件のコメント:
コメントを投稿