屋外の木製品は老化が激しく、塗料は剥げ地は黒ずんでみっともなくなりましたので塗装し直すことにしました。細かいところまで塗装をするには分解が一番、分解塗装をしています。白色は目立ち過ぎて好きではないのですが汚れた地を隠すのに水性の白にしました。水性塗料を塗った木材は中に水分がこもり腐れ易いのですがもう5年間ぐらいはもつでしょう。

放置された屋外のプラスチック容器に水がこんなに貯まっています。簡易雨量計となっています。二つの雨台風で250mmぐらいの積算雨量はあったということですね。瀬戸内海は雨の少ない地域ですのでこれだけの雨だと何ヶ月分になるのでしょう。

今日の収穫です。さびしい~。

← ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!
0 件のコメント:
コメントを投稿